よもぎの風味が絶品!
よも麺と居酒屋てんきの特徴
よもぎが練り込まれた独特のよも麺は、風味豊かで美味しいです。
馬肉や生姜と相性抜群の馬すじ丼セットも絶品です。
ランチ時の温かいよも麺は、特におすすめの一品です。
初めて行きました。テレビ放送後だったので、行列が出来てましたが待つ時間は少なかったです。甘辛く炊いた馬肉と醤油ベースのスープに生姜のアクセントでクセになるスープでした。麺は太麺で食べ応えがあり見た目以上にお腹いっぱいになりました。また食べたくなる味でした(^^)
よもぎ色のもちもちした太麺のラーメン、生姜が効いていてとても美味しい。すごく特徴のある味。追加のきみご飯も美味しい。何気に探して入ったお店でしたがリピート確定です。土曜日に11時OPENですぐ満席近くになってました。次は違うメニューを試します。
10年以上ぶりに行きました。麺が足りないくらい美味しかったです。カウンター席になっていてひっきりなしでした。前に行ったときは居酒屋の方だったので新鮮でした。また行きたいです。
よもぎを練りこんだ麺「よも麺」を提供されている店大津市内にあります昼はそのよも麺を、夜は居酒屋をされていますミシュランガイド2018に掲載されています場所は大津市内にあります急57号線沿いにある九州電力の横の細道から入っていきおおづ図書館の道を挟んだ前にあります「てんき」と書かれた看板がありますがそちらは居酒屋で、よも麺はその隣の建物になります店の駐車場は居酒屋の店舗前に3台分あります店内はカウンター席のみです食券を買うスタイルですがPaypayで支払う時はQRコードを読み込んだ後店のスタッフに声をかける必要がありますすりおろした生姜がのっかっているので味はすごく健康なものを食べている感じです麺は太さはうどんに近いです。
2025年1月の平日ランチに訪れました。12時前だったので、空いてました。食券を購入しますが新札には対応してない様です。(店員さんが両替をしてくれます)よも麺は初めて食べましたが美味しかったです。もちもちの麺でスープが結構濃厚なので一緒に食べると相性もいいです!!生姜がまたアクセントになってトッピングで生姜増しがあるのが理解できます笑馬肉ですが、臭みもなく柔らかく美味しく頂けます!!健康にもいいみたいです。
よもめんうまーい!!!!腰のある麺と、馬肉の入った優しい醤油のスープが絶妙です!うどんなのか?ラーメンなのか?と聞かれると『よも麺…かな?』って感じの、唯一無二の麺類ですね(笑感覚的には沖縄そばみたいな感じで、馬肉・醤油・しょうがの和風麺でつるりと頂けるのに満足感は満点でした!
昼のよも麺や【営業時間:11:00〜14:00(13:50 LO)】〈火曜休み〉2022年6月現在好みです、スープは強いて言えばダシを入れた醤油?それに馬スジをホロホロになるまで煮込み、しっかり味が付いてる。しつこくないしヨモギ麺は健康的、弾力があって食べ応えもあるし腹持ちが良い、の割には後で喉もつっかえなく優しい。強いて言えば生姜が結構乗るのでそこで少し好みが分かれるとは思う。女性にもオススメ出来るし、男性なら馬丼セットでガッツリ行くべし!
日曜の昼来店。思ってたより空いててよかったです。駐車場も難なく停めれます。お店は左の入り口が居酒屋さんで右側がよも麺。よも麺大盛にしました。券売機で先に買って渡すスタイル。ラーメンと思ってたらラーメンではない笑よも麺です。どちらかというとうどんに近いです。もちもちの麺でスープは鴨南蛮そばに似た甘辛味です。トッピングの生姜結構入ってるけど馬肉と合います。馬肉も柔らかくてクセがなくて美味しいです。冷やし系の美味しそうなメニューもたくさんあるのでこれからまた制覇してみたいです。
とても美味しいです。肉肉うどんのような味です。スープはしっかりと味がついてますが、麺がさっぱりしているので後味が非常に良い。肉も柔らかく、食べ応えもあり、すぐに家族でリピートしました。
名前 |
よも麺と居酒屋てんき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-201-3503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めてのお店✨️お洒落な店内で雰囲気の良いお店です☺馬スジも味がしっかりして美味しくいただきましたぁ(^^)v