広尾で味わう古酒とフレンチの饗宴。
au decoの特徴
鳥貝とメインの鹿料理が特にネットリとした絶品でした。
掛川シェフのトラディショナルなフレンチを堪能できるお店です。
古酒ワインとのマリアージュが楽しめる落ち着いた空間です。
訪問数:初回はじめてだったので、コースで頼みました。店内の雰囲気は落ち着いており、シェフはカウンター奥で調理し、サービスの女性スタッフはにこやかで落ち着いておりますが、気が利いている方です。ペアリングのワインはすべて素晴らしく、詳しくない私でも楽しめるものばかりでした。古酒が持つ柔らかさはどの種類のお酒でも格別なものです。これは新酒否定ではないことは悪しからず。さて料理もクラシカルなパイ包み焼きなど、どれも重厚な味わいだけど、クドくなくてとても美味しいです。このお店の真骨頂は、アラカルトで頼めるところだと思うので、今回コースで代表的な料理を楽しんだので写真のメニュー表にある通り次回はアラカルトで楽しみたいところです。
広尾で新規星付フレンチ、5時スタートのせいか1人、退店時も半径5m以内は人いません、鳥貝ネットリとフレンチでは例外的にうんまい、メインの鹿もチルドでネットリ旨い、どのお皿もオリジナル、年代物ワインもイケる、蟹パイは年代モノ紹興酒がいいな、結論また来たい(๑˃̵ᴗ˂̵)
おしゃれな調度品品のある接客甘美な料理といいチョイスのワイン🍷
近所でよく前を通り気になっていた広尾のしっとりと落ち着く空間で、フレンチと古酒ワインのマリアージュを楽しめるお店。人気の魚介ビストロAtaを手がける掛川哲司シェフのフレンチレストラン。アラカルトもあるが今回は食べログのサイトから予約で1万円のコースを注文。どのお皿もクラシックなフレンチ部分が主張されながら重たくはなく、旬の魚介やお肉をうまく使った料理はどれも手の込んだ素晴らしい仕上がりだった。普段ワインをほとんど飲まないが料理に合うものをうまく選んでいただけて美味しくワインもたのしめた。
白子がおきにいり🧡
箱根のオーベルジュ・オー・ミラドーで修行したシェフの料理は塩梅のバランスがとても優れています。加えて、メトレス・ドテル兼ソムリエールがと相談して決めたヴィンテージワインが、コスパ・味ともに素晴らしかった。つかず離れずのサービスも邪魔にならず、居心地がいいです。味はよくてもその他が…、という店も少なくない中、再訪リストに入れた店です。
こんなフレンチ待ってましたーワインも食後酒もいい感じ毎週行きたい。
トラディショナルなフレンチ。ある意味新鮮。おいしいです。意外とあっさり味。
クラシカル寄りのフレンチを頂ける。コースにしっかりと寄り添うペアリングを合わせ、1万円台とコストパフォーマンスも抜群。次回は、よりクラシカルなアラカルトとブルゴーニュの古酒の組み合わせで楽しみたい。
名前 |
au deco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6721-9218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

料理もさることがら、ホールの方の対応が素晴らしかったです。