耳をすませばの青春ポスト。
耳をすませば 青春のポストの特徴
映画耳をすませばにちなんだモニュメントが魅力的です。
駅前に位置し、訪れる人々の目印になります。
ポストの細部まで作り込まれており、見逃せません。
昼間も夜も窓から覗いて見て下さい。夜はライトアップします!
聖蹟桜ヶ丘は映画「耳をすませば」の舞台。この「青春のポスト」は2010年に設置されたもので、デザインは地球屋が元になっており、屋根の猫や壁に寄り添った自転車などにもファンの想いが詰まっている。ただし、ポストに投函したものは、実際には郵送されない。自分の夢や目標を記して投函し、その夢が叶ったらその報告をつづってまた投函しに訪れてほしいというもの。
郵便ポストではないとはっきり表示されているが、それでも間違えて郵便物を投函してしまう人がいるのかな?誤投函された郵便物は、誰がどのように処理するのだろうと余計なことを考えてしまうのは私だけでしょうか。
映画『耳をすませば』に関連するモニュメント。一般の郵便ポストとは違うので注意。
目立たない皆んなスルー良くわからないけどこーゆーのキライじゃない。
駅前にあるので目印になります。温かい雰囲気のるオブジェでほっこりします。
かんとりぃーろぉーーど!
ポストの中も細部まで作り込まれています。夜になると電気もつきますよ(*´꒳`*)
映画「耳をすませば」のモデルの場所としての聖蹟桜ヶ丘を巡る起点です。マップもあるよ。
名前 |
耳をすませば 青春のポスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4198-5494 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遥過去に青春を共にした友人と話に夢中で、見落としてしまったけど、そのポストはかなり存在感があったのに何故か⁉︎イラストマップだけパチリ。