丘を切りひらく、歴史ある浄土真宗。
春秋苑の特徴
浄土真宗本願寺派の歴史ある墓地で、多くの人々に親しまれています。
丘を切りひらいて増加中の墓地は、美しい景観が魅力的です。
駅前の送迎バスを利用すれば、アクセスがさらに便利になります。
いつも、綺麗で静かです。
祖父母の代からお世話になってる公園墓地の先駆けですが、現在も丘を切りひらいてどんどんお墓が増えています。いまは一区画墓石代金含め300万円くらいからのようです。植木や草抜きも合わせ管理料を含めると、結構よいお値段になります。駅からはバスが平日は1時間に1本、週末は30分に1本。お彼岸などは、台数が多くなります。併設されてる食事処もあり便利です。代官山には【寺カフェ】を出店したり、商売熱心です。都心から近いので便利です。整備され綺麗ですが、年間管理費など考えると当然かな~っと思います。
浄土真宗本願寺派の歴史ある墓地ですそば屋さんも併設され規模も大きい墓地です。
納骨式と会食で使わせて頂きました。会食の内容やおもてなしもとても丁寧でさりげなく、よい苑と改めて思いました。
いつも綺麗に整えられています。墓地からの眺めも良いので、お参りする人も気持ちが良いのではないでしょうか。苑内には食事処もあります。お蕎麦、結構美味しかったですよ。
当苑の送迎バスが駅前乗り場から利用できますが、予め乗り場所と時刻を調べておくと尚便利です。最寄りの「生田駅」前は道路がとても狭く道路法により駐停車が出来ないため、タクシーは拾えません。どうしてもタクシーに乗りたい場合は駅前のタクシー乗り場を利用すると良いです。
名前 |
春秋苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-977-3466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お世話になっています。生田駅からの無料バスが便利です。