心癒す普賢山の清水。
普賢山 興徳院の特徴
九州八十八ヵ所百八霊場の第七番札所で、歴史ある興徳院です。
本尊の十一面観音菩薩立像が安置されている静かな寺院です。
令和元年に訪れた人々にも親しまれる穏やかなご住職様がいます。
九州八十八ヵ所百八霊場巡り第7番のお寺です。他にもお客様がいらっしゃいましたが、お茶とお菓子で手厚くもてなして頂きました!また、近くにある霊場を教えてくれました。
ご住職様が穏やかです。
令和元年9月16日参拝九州八十八ヶ所百八霊場 第七番札所御朱印あり本尊:十一面観音菩薩立像宗派:真言宗大覚寺派御詠歌:み仏の救世の誓いは普賢山 甘露の清水汲めや興徳昭和四年(1929年)に当時の甘木市中心部で創建された寺院。昭和四十年(1965年)に現在地に移転した。
九州八十八ヶ所巡礼 第七番十一面観世音菩薩み仏の救世の誓いは普賢山甘露の清水汲めや興徳。
九州八十八ヶ所霊場7番札所。
九州八十八ヶ所百八霊場 第7番札所です。小石原川沿いにある小さなお寺ですが、大きく看板を掲げてあるので見つけやすいです。
九州八十八ヶ所観音霊場第五番札所です。目の前の河川敷の景色が綺麗で川遊びをしたくなりました。お参りとご朱印をお願いした所、快く対応して頂きました。また来させて頂きます。
名前 |
普賢山 興徳院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-22-4421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

九州八十八箇所百八霊場5番札所です。駐車場あり。良く冷えた麦茶とお菓子のお接待を頂きました。ありがとうございました。