渋谷で出会う生姜の絶品!
長岡生姜ラーメンしょうがの湯の特徴
渋谷新南口近くで楽しむ新潟のご当地ラーメン、風邪予防にも最適です。
生姜の風味がしっかり感じられる、他では味わえないラーメンを提供しています。
豚バラ黒生姜ラーメンや醤油生姜ワンタン麺が人気、ランチも大満足の内容です。
ランチで生姜つけ麺を頂きました。自分て生姜をすりおろしてたっぷりと投入できるのも楽しいし、麺もスープも美味いが、何故か午後トイレに行く回数が増える。別の日にタレカツを頂きましたが、コレはもう頼まない。ハムカツみたいな薄いカツに甘いタレがかかっただけのものなので、凝ったラーメンとは比較にもならない。ココに来たら惑わされずにラーメンかつけ麺を食べるべし。
渋谷で用事を済ませ夜ご飯をどこで食べようか探し歩いていたら美味しそうなお店を見つけ入店。本日は「黒ワンタン生姜ラーメン」を注文。スープは出汁の効いた少し濃いめの醤油味で、それにたっぷりの生姜が入っており結構美味しく感じました。ワンタンは中の餡が美味しかったです。味玉も良かった。食べ終わった後は体がポカポカ温かくなり、駅までの道のりを気持ちよく帰れました。ごちそうさまでした。
土曜日の昼でしたが空いてました。場所的に平日の方が混むのかもしれません。食べたのは黒のノーマル。麺が今ひとつですがスープは生姜がバッチリ効いていて飲み干してしまいました。個人的には青島の代替になると思いました。野郎ラーメンの会社が母体のようですがチェーン展開していくのかは微妙かな。生姜が好きな人ならオススメ。
新潟のご当地ラーメンとのこと。岩海苔が入った新潟ラーメンが好きなので、新潟つながりで行ってみました。生姜の香りがして、やさしく食べやすいお味。チャーシューではなくてお肉を出汁で煮たようなものが載っており、ちょっとパサパサしているように感じました。これが生姜ラーメンの特徴なのか?私的にはよくわからず、、、いつか現地で食べてみたいなと思った次第でした。
食券を購入し席につくスタイルカウンター席のみ店内、生姜の心地よい香りがたまりません。黒生姜ラーメン白生姜ラーメンつけ麺、タレカツなどなどありますが注文したのは魚介の旨味を足した塩ラーメン限定50食🔷白豚ちらし生姜ラーメン 1
相変わらずの、生姜のうまさ。写真は塩、味玉トッピング、麺大盛120円で追加生姜をINできます。スタッフが綺麗に食器、コップを洗っているので安心して食事がとれます。
2020年訪問スーパー銭湯のような名前ですが。カウンターのみの狭い店内で、人気なのか外にも行列ができてました。ランチに注文したのは、黒玉生姜ラーメン(980円)。最初に出されるしょうが湯は、そのまんま生姜のスープ。そしてメインは、澄んだスープの醤油味。ベーシックな美味しさですが、中には生姜がたっぷり。刻みしょうがも入っていますが、スープ自体がさきほどのしょうが湯を使っているのか、しょうが成分たっぷり。食べ終えるころには、熱さやスパイスとは違う、芯からポカポカ感を感じます。寒い日に嬉しい一杯ですね。
豚バラ黒生姜ラーメン(醤油)¥1200生姜ごはん¥200を頂きました。生姜で醤油て豚バラなのでお肉は生姜焼きみたいな雰囲気ですね甘辛いわけではないですが、生姜の風味が効いていてお肉によくあっています。これはチャーシューではなくて豚バラが正解ですね生姜が効いているのはスープも同じで非常に滋味深く体がポカポカします。麺は細くてしっかりめ、これも歯ごたえが癖になります。麺が細いからでしょうか、提供が早いのもとても良いですね金額はまぁまぁ張りますが、量が結構あってかなりお腹が膨れました生姜ご飯はちょっとよくわからなかったかなそこまで特徴があるとは感じませんでした前述の通りラーメンのボリュームがあるので、ご飯まで入らないかなぁと言う感じです。
名前がおもしろい(笑)第一印象が、温泉かと思ってました☆名前だけやったら!ただ、これは想像以上に美味しかったです♪はじめていったのは、生姜と聞いてカラダがあったまるかなとおもい冬に友人と訪れてみました☆生姜焼き好きな人は多いと思いますが、味のイメージとしてはそこにわりかしですがちかいかもです😆そこにしっかりと効いた出汁をマッチングさせているので、これはススム!ススム🎶飽きさせない味ですね♪また食べに行きたいです🥳✨渋谷の南口の方にありますので、そちらにお越しになった際には、ぜひぜひ~♪
名前 |
長岡生姜ラーメンしょうがの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6805-0860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

渋谷新南口近くのラーメン屋さん。注文したのは黒生姜ラーメン880円。ワンタン麺にしようかとも思ったのですが1000円超えるのでなんとなく流石に高すぎるかとも思い、普通のラーメンにしました。数年前に比べるとなんかラーメンは結構値段が上がっている印象。色々しょうがないかと思うのですがちょっと1000円以上出すのはなんかモヤモヤする感じ。名前の通りスープは生姜が効いていて、生姜風味の好きな自分には結構いい感じ。なんかちょっとさっぱりしているというかどんどん食べられる感じが好き。チャーシューではない薄切りのお肉も結構いい感じ。