大山さんのワイン解説で、和の雰囲気を満喫。
日本ワインショップ遅桜 2階Wine Bar 綺羅星の特徴
マスターの大山さんによるワイン解説が最高で、得られる知識も豊富です。
日本各地のワインを楽しめる、雰囲気抜群の専門ショップです。
ワイン資格を持つスタッフが厳選した、取り揃えがNo.1の品揃えです。
ジャパニーズワイン専門店。日本全国のワイナリーから買い付けたワインが買えます!知識豊富なソムリエもいらっしゃって、有料試飲も豊富。
料理、雰囲気、最高にいいです!
日本ワイン専門のワインショップ。幅広い地元産ワインとグラスワインを試す可能性。(原文)Wine shop specializing in Japanese wines. Large range of local wines and possibility to try wines by the glass.
日本ワインの取り揃えがNo.1とても綺麗で居心地の良い雰囲氣外国から来たお客さんにもとても好評和の雰囲気とワインのオシャレさが最高に合うGood hospitality.You can enjoy many kinds of wine made in Japan with Japanese atmosphere.
”落ち着いた内装の中で日本各地のワインを楽しみ、知ることができる、都内屈指の日本ワイン専門ショップソムリエなどワイン資格をもつスタッフが厳選した日本各地のワインが手に入ります。ごく一部、日本がらみの輸入ワインもありますが、日本ワイン専門でやっています。日本ワインブーム以降、日本ワインを各種取り揃える飲食店が増えてきましたが、販売ショップとしてはこちらが都内最大でしょう。西麻布の裏通りの一角の目立たない場所にあります。木製の調度品、和小物のディスプレイなどに囲まれ、落ち着いた雰囲気の中で試飲や買物ができます。試飲については、週末午後に訪れたときには10種類の有料試飲と3種類の上級キュベの試飲がありました。ここの有料試飲の最大の魅力は、スタッフがそのワインの魅力を引き出すグラスをセレクトしてサーブしてくれること。ワインとグラスの相性の重要性を再確認させてくれます。試飲は一杯1000円強~とちょっとお高め、だから試飲というより普通にワインバーでグラスワインを試す、という感じです。いろいろ試したいという方は3種類選べて量少なめ(50ml)の1500円のセットがお得です。テーブルカウンターとテーブル席があり、どちらでもゆったりと試飲ができます。販売しているワインは九州から北海道まで、様々な種類がありセレクトに迷います。なのでスタッフに好みや価格帯などを伝えて選んでもらう方が良いでしょう。スタッフも気さくな方が多くワインのことを話したり雑談などしながら楽しく試飲、ワイン選びができます。生産者とのパイプも太く各地のワイナリーからオーナーやスタッフを招いてのイベントも開催しているとのこと。ちなみにワインの価格については西麻布価格なのか若干高めに設定されている様ですが、個人で各地に行ったり通販などで買う手間を考えれば、気にならない差だと思います。例えて言うなら薄利多売な量販店ではないセレクトショップであるというとらえ方がしっくりくるかもしれません。都内で、日本ワインをもっと、また様々なものを知りたいと思った方は、是非こちらを訪れることをお勧めします。
名前 |
日本ワインショップ遅桜 2階Wine Bar 綺羅星 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-5090 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マスターの大山さんのワイン解説が最高です。オープンな雰囲気の一階も、二階のゆったりできるスペースも両方とも良いです。日本ワインだけでなく、オススメのワインも紹介してくれます。