菊池の泉質、ツルツル体験!
菊池わくわく温泉の特徴
地元民にも愛される、賑やかな温泉でリラックスできる場です。
料金350円で多彩な温泉を堪能でき、湯上がりは肌がツルツルになります。
サウナ付きで高温やミスト風呂も楽しめる、温泉好きにはたまらないスポットです。
水風呂が深くていい!夏場バイクでへとへとになった後のオアシス。
以前から気になっていた菊池わくわく温泉に、ゴルフの帰りに立ち寄らせていただきました。駐車場も裏手にも確保されていて、問題なく駐車できました。料金は発券機で購入しなければなりません。2025年4月現在430円になっています。脱衣所のロッカーは50円です。また、ドライヤーもありません。受付で借りることもできます。ドライヤー持参の方もいらしゃいました。お風呂の泉質は、トロトロすべすべのお湯で、湯量もタップリ流れ出しており、とても気持ちが良いですね。👍👍お風呂の種類は、多くきくない岩風呂、電気風呂4カ所、泡風呂、ジェット寝風呂、マイナスイオン風呂、水風呂、備長炭ミストサウナ、遠赤外線サウナと、風呂の種類は充実しています。水風呂とマイナスイオン風呂を交互に繰り返すと、天国でした。🤗とても気持ちよく入湯させていただき、ありがとうございました。🙇♀️🙏
【スーパーマイナスイオン風呂が秀逸】入浴料大人430円(靴ロッカー10円リターン貴重品ロッカー50円落とし※車内に貴重品を置いた方が良さそう俗に言う‘‘ツルスベ’’万人向けサウナ運用状況良好適切な温度管理と清潔マット備長炭温泉浴※蒸気風呂の類なるものも面白いスーパーマイナスイオンの効能は確か疲れが取れるのでお試しあれ店内清掃状況良好備え付けシャンプーボディソープなしなどで石鹸を持参せよ。
水質は菊池温泉ぽくトロッとした肌触りのいい温泉でした。地元の方々に愛されるいい大衆浴場だと思います。【料金】2025/1 時点入湯料:400円ロッカー:50円ドライヤー:100円※カウンターに言えば無料のドライヤー貸してくれるみたいです。※注意点※●脱衣所に無料の飲料水等はないので、サウナ目的の方は飲料水を忘れないようお気をつけください。●サウナマットはありません。ご持参ください。
平日15時過ぎに行くと地元民で賑わってます。サウナマットがびちょびちょでした。備長炭蒸し温泉風呂よかった。露天風呂はありません。入浴料380円。
悪くは無いのですが、町の銭湯と言う雰囲気で常連客がサウナの中で大声で喋っていて迷惑です❗️黙浴と大きく書いてあるのですが‼️
初めての菊池温泉♨️安くていろんな種類の温泉に入れる!350円でコスパ最高でした!
体や頭をシャワーで、洗うのに水を出すのが1回1回面倒。
8/22来湯。珍しいのはマイナスイオン風呂と備長炭蒸し風呂。サウナに水風呂もあって¥350はCP高いです!
名前 |
菊池わくわく温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-24-3439 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎週お世話になってます。泉質も良くて清潔感も◎皆さんマナーが良い方ばかりで安心して入れます🍀常連さんばかりって感じですとても良い温泉♨️ですただ一つお願いがあるのですが主人が足が悪く、入り口の高さが低いので靴を履く際に倒れそうになります🥲一つ椅子を置いて頂けたらとっても助かります。高齢の方は助かるかと思います。宜しくお願い致します🙇♀️