小戸の阿波岐原で心身浄化!
小戸神社の特徴
小戸神社は筑紫の日向の橘にまつわる古社です。
境内では宮司が火起こしやぜんざいの振る舞いを行っています。
御朱印を受け取り、小戸の阿波岐原の聖地を体感できます。
比較的新しい神社では有りますが雰囲気は有ります。屋根を葺き替えたときの鬼瓦が飾って有ります、何故かハートマークが。
小戸(おど)神社は祭神として伊弉諾大神(いざなぎのおおかみ)を祀っています。伊弉諾大神は初めて結婚をした神様として知られておりそのことから縁結びや物事を良い方向に進めるご利益があるとされ元々海の近くにあったため航海の安全を守る神様としても信仰されているようです。【豆知識コーナー】創建当初は大淀川河口付近に祀られていました。有史以来最大規模の日向灘地震‥寛永2年(1662年)の外所(とんどころ)地震の大津波のため海没し上別府の大渡の上(元宮町)に移転!翌3年に上野町(現在の橘通西2丁目付近)その後昭和9年の橘通拡張工事により現在地に移転しました。また小戸とは旧宮崎市街地全域を指す地名で小名社として崇拝されでいます。完/住宅地にありながら境内は静けさに包まれていて神々しく厳(おごそ)かな雰囲気です。今年もオリックスバッファローズの監督らが参拝された神社です。٩(^‿^)۶
初めてお参りさせていただきました。きれいに管理されていて素敵な所でした。狛犬さんが可愛いお顔で癒やされました。また行きたいです。ありがとうございました。
お参りさせて頂きました。口コミ通りの素敵な神社でした、社務所の女性の方に御朱印を書いて頂きしばらく、建物に見入って帰路に着きました。
オリックスの宮崎キャンプにツアーで行った時の写真です 監督 コーチ 選手の絵馬が飾ってあります オリックスファンなら必見ですよ‼️ 是非とも4連覇\u0026日本一奪還願います🍀
あのバッファロー達がこぞってお参りする神社とは知らなかった‼️😆 素敵です‼️😆 宮崎市には、こういった穴場の神社 沢山有りますね😃
宮崎市内大淀川近くにあります御朱印を頂いてかえりました。
街中に有っても凛とした空気感があるところです😊
御朱印を頂きました。静かで穏やかな雰囲気且つ厳かさも有する神社です。
名前 |
小戸神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-23-6684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2年ぶりにどんと祭に行ってきました早めに行くと駐車場も停めれますしかも境内の中に入れて宮司さんの火起こしも見れますお祓いもしてもらえます御守りやお札等どんと祭の日に焼いてもらいお餅を竹に刺して火で炙りぜんざいを振る舞ってくれますぜんざいも美味しいです今年1年無病息災でいれるように。