タワーマンション街の貴重な夜食!
マイカリー食堂 豊洲IHIビル店の特徴
タワーマンション街の1階でアクセスが良いです。
深夜まで営業している貴重なお店です。
リモートワークに最適なカレー屋です。
マイカリー美味しいです。片付けセルフ廃止してくださってありがたいです。ですが、使用している席のドレッシングを目の前で入れて補充を行うのは疑問。食べてる時にするのはやめてほしいとは思いました。
まん延防止措置が解除され、この近辺では、やはりチェーン店のみ深夜営業されているようで、まだ個人店は早くに閉店されているので、こちらで夜食を。おろし牛めし並¥480と豚汁¥190を頂きました。
新規オープンとのことで、マイカリー食堂初訪問です。松屋との併設店なので、そこそこ広いですね。頂いたのは、新規オープン記念でロースカツカレー(プレーン/1辛→中辛)500円。中辛でしたが、結構辛い。けど、カツもサクサクでボリュームあり、カレーソースも美味しかったです。お土産にロースカツカレー(欧風カレー/1辛→中辛)を。帰宅後に家内と食べてみるとカレーソース美味しいが、かなり辛い…辛いの苦手な家内はかなりソースを残してましたね。けど旨い。2度目訪問時は、家内が8種の野菜カレー(欧風カレー/0辛→マイルド)と、私は松屋のブラウンソースエッグハンバーグ定食。0辛マイルドでも結構辛いですね…大人の味です。しかしながら旨いカレーだと思います。またちょくちょく行きますね。ご馳走様でした!
この価格帯かつ夜にも食べれるご飯屋さんがこのあたりにはなかったので、リモートワークでもかなり重宝しています。普通のカレーが2種類ありますが欧風カレーがおすすめ。CoCo壱よりも美味しいです。
初日から欠品だらけ。普通のビーフカレーもナシ。まあ好意的に見れば「初日から大盛況で良かったですね」かも知れません。あくまで牛丼屋さんなのは分かりますが、片手間ではなくもう少し本気で営業してもらえると嬉しいです。(追記)翌日はテイクアウトで50分待ち、流石に客もUberの配達員も怒り出すような事態に。整理番号で呼び出すシステムも機能せず。脱サラで未経験の商売を始めた初心者みたいですね。
名前 |
マイカリー食堂 豊洲IHIビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3603-8874 |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目1−1 豊洲IHIビル 106区 |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000011955 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

タワーマンション街の1階にあります。店外からも仲が良く見えます。食券を入口で買ってから席に着きます。カウンターも座席もあり空いているときは好きなところに座れそうです。