桜咲く天神山で遊ぼう!
天神山公園の特徴
天満宮参拝ついでに立ち寄りたい、桜が美しい公園です。
駐車場が完備されており、遊具や展望台で楽しめる施設です。
起伏のある地形で季節の自然を堪能できる散策には最適な場所です。
遊具や展望台があって楽しめます😊山だけに自然や景色もいいです。
お散歩には最高ですね🎵小さなお子さまも安全に過ごせます✨😌✨
2023、3、29(水) 桜を見に久々の天神山‼️平日だったけど駐車場満車🈵祭りのステージや露店も多く出店していて花見客で賑わっていた🤭桜はキレイやったけど宮崎市はまだ七分咲きとの事であともうちょいかな(?_?)と感じた⁉️
3月25日9時頃、開花具合を見るため立ち寄りました。日当たりのいい場所は七分咲き、あとは、五分咲き前後かな、朝早くから造園会社の方々が清掃作業中です。落ち葉を掃いて、芝を刈りとてもきれいな公園になりました。天気もいいし、天満宮の方から笛の音が聴こえて心地いいです。駐車場が何ヵ所かありますが、あまり広くないので、平日に来るといいかも、山なので、登り降りあり、歩きやすい靴がオススメ、それと、近くにお店がないので(飲み物自販機は公園内にあります)食べ物は持参しましょう。
市街地のすぐ近くで、公園や竹林、展望台などがあり、高低差はありますが、散策するにはいいところです。
天神山全体が、起伏に富んだ地形を活かした公園になっています。敷地面積が広く、緑も豊かで憩いの場所としては理想的です。公園案内図によると駐車場は5ヶ所ありますが、それぞれそれほど広くはありません。警察学校脇から入るメインの駐車場が30台分ほど、展望所そばに3台分、西側入口に10数台分、その北の方の公衆トイレに8台分ほど、北西の縁に5台分、全てGoogle mapの航空写真でも判ります。
時久鴨が公園内にある池で優雅に泳いでます。あと季節事の花も管理されとても綺麗です。
のどかで広い公園。春は桜が綺麗です。お弁当を持ってピクニックや絵画、写真撮影などに良いと思います。
きれいに整備された公園です東側は広場があって、桜の時期は花見で賑わうところです。西側は遊具があって子供連れの家族がよく来てます。駐車場は2箇所あって、東側に30台くらいと西側に10台くらいです。東側は警察学校の裏のところ、西側は住宅地のところから入ります。どちらもいつもいっぱいです。公園の一番高いところに木製の展望台があります。周囲の木が伸びているためここからの眺望はよくありません。この展望台とは別に忠霊塔に向かう遊歩道のところにも整備された展望台があり、ここからは大淀川、市街地方面がよく見渡せます。
名前 |
天神山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-21-1814 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天満宮の方にも、公園の方にも駐車場有ります🅿🚙とても綺麗な公園です。池の周りも散歩できます。トイレも有りますし、水道も有ります。