六本木ヒルズで味わう、ロブションの贅沢パン。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店の特徴
六本木ヒルズ内に位置するジョエル・ロブションのベーカリーです。
クミンとコリアンダーのフォカッチャが特に人気でクセになる味わいです。
バターの香りが豊かなパン・ド・ミーはトーストすると絶品です。
〜六本木ヒルズの中にあるパン屋さん〜12月末に伺いました。六本木ヒルズの中にあるので、お買い物のついでなどで立ち寄りやすいお店です。今回は「パンオショコラ」を購入しました。「パンオショコラ」(税込290円)ロブションのパンオショコラはザクザク感がとても強いです!入っているチョコの量は控えめなので、パンの美味しさをより強く感じられるパンオショコラを探している方にはピッタリだと思います😊
六本木ヒルズにあるロブションのパン屋さん。パン屋さんとしては高めだけど、ロブションとしては安い!ケーキあるけど大体パン利用。惣菜パンのひと手間ふた手間が絶妙に美味しい!暖かい時期はすぐ外のテーブルでも楽しめるけど、今は翌朝の幸せなひと時用の持ち帰りw
六本木ヒルズ内にあるロブションのパンとケーキのお店。ランチ利用でパンをテイクアウト。秋の収穫祭人気No.1のカフェミルクフランス、通常人気No.1のカレーパン、人気No.2のメロンパンをチョイス。アイスカフェオレもつけました。カフェミルクフランスは濃厚なコーヒークリームが特徴。甘すぎず程よい苦さで絶妙なバランス。カレーパンは季節によって中身が変わるみたいです。この時はかぼちゃ、ナス、チーズでした。カリッと焼かれていてスパイシーな焼きカレーパン。メロンパンは貴腐ワイン漬レーズンを使用してるとのこと。アールグレイティーの香りがほんのりと。
六本木ヒルズ内にあるジョエル・ロブションのパン屋さん。パンだけでなくケーキも販売しています。ルージュとモンブランの2つを購入。■ルージュチェリーとラズベリー味のチョコレートのムースの中にピスタチオのブリュレが入ったケーキ。甘酸っぱいケーキで爽やか。チェリーの味は控えめ。■モンブランいちごのモンブラン。
ああ。やはり好きです。この丸っこい焼きカレーパン。ロブションで、なぜカレーパン?フレンチの巨匠の店でなぜ?日仏融合?などという邪念はもはや何処へ。店内のPOPにも「人気No.1」と出ているこの焼きカレーパンが美味しいのです。ザクっとした食感。癖なく美味しいドライめのカレー。具材がかぼちゃ、ナス、チーズの組み合わせとは、もう魅かれるしかない。今回購入したもの。・カレーパン 330円・チョコとバターのカスクート 380円口の中でバターと2種類のチョコレートがとろけるおやつパン。・キッシュロレーヌ 570円ベーコンが効いてる。食べ応えあるのに重くないキッシュ。さすがと思った。・クルミとカレンズのライ麦パン1/2 330円クルミとカレンズ(小粒のレーズン)が練り込まれています。ライ麦60%。・アイスコーヒー 350円アイスコーヒーめちゃ美味しい!・ティー マリー・アントワネット 350円フランス老舗紅茶ブランド「ニナスティー」使用。テイクアウト専門ですが、店の前に六本木ヒルズ内のテーブル&チェアがたくさんあります。天気が良ければそこでいただくのもおすすめですよ♩
購入したパン・クミンとコリアンダーのフォカッチャ・プチバゲットロブション・キッシュロレーヌクミンとコリアンダーのフォカッチャプレーンフォカッチャが好きで何度か購入してますクミンのはクセが強そうかな~と思ってましたクミンのカレー風味とプチプチ感リベイクするとオリーブオイルとか付けなくても充分美味しいプレーンより好きかも!プチバゲットこのサイズ初めて見ましたレストランで提供されてるそうですキッシュロレーヌちょっとお高いかな?と思いましたがボリュームありました美味しいけど私の好きな感じとは少し違うかもプランタンフェアって事で店内は苺のメニューが多かったです。
人気店なのでテイクアウトも時間によっては待ちますが、とても美味しいのでまた行きたいです。自宅で楽しい時間過ごせました!ケーキ用の袋の安定性がもう少しあれば完璧です🥺
焼き菓子とケーキとパンと一通り買いました。ケーキ美味しい。しみじみと美味しい。味わって食べました。焼き菓子はフィナンシエも美味しいけど、モワルーノワゼット エ オランジュが気に入りました。
■平日の夕方に訪問※電子マネー、クレジットカード利用可能価格帯は300円台~600円台と高額。
名前 |
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5772-7507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もちろん安くはないけども、あの「ロブション」のパンやケーキと考えれば結構フツーのお値段で買える店とも言える。六本木ヒルズは意外にデザートやケーキな店が少ないのでなおさらだ。お手軽スイーツとして隠れたおすすめはフルーツのタルト。今回買ったパイナップルのタルトは上質なパイナップルケーキという感じで美味しかった。レッドペッパーも良いアクセント。店内はとてもシックで雰囲気が良く買い物していても気持ちがいい。イートインもあり。