ホテルオークラで静養する贅沢。
ホテルオークラ京都の特徴
スタッフの目配りが感じられ、安心して過ごせました。
落ち着いた雰囲気があり、静養に最適な空間です。
有名なホテルオークラで思い立っての宿泊はいかがですか。
有名なホテルオークラ。そのネームバリューに全く負けない客室、ロケーション、品の高い接客サービス。さすがだなって思いました!夢だった京都旅行でこのホテルを選んだのは大正解でした。客室は申し分なく広々で清潔、ロケーションは京都市役所の隣にあり京都の中心部、繁華街や有名な観光名所まで場所によっては徒歩圏内だったりと好立地。夕食はせっかくなので市内を散策しながら外でと思ったのでプランに入れませんでしたが、朝食は選べる和・洋のビュッフェor和定食。どちらも大変美味しく、特に6階の和朝食は気品ある景色を眺めながら、京都らしい食材をたっぷり楽しめます。ひとつだけ注意点で、アメニティのシャンプー類がミニサイズなので、旅行用のものを持参していくことをお勧めします。交差点を挟んで真向かいにドラッグストアもあります。足りないと相談したところ、丁寧に追加して頂きました。感謝です。
朝突然、思い立って泊まりました。ただどこかに泊まりたいだけだったので、サービス等に関しては期待していませんでしたが、今まで受けた中では上等のほうです。スタッフの皆さんはとても親切で、困っていそうならすぐに声掛けをしてくれます。それにしても部屋ではちょっと、音が響きすぎますね。声は大きいくしゃみでも聞こえますし、足音や風呂場のドアの開閉音が夜中に聞こえてくると若干ホラーです。エアコンとベッドの質は良いですね。クローゼットとお風呂場も広くて使い勝手が良かったです。朝食付きのプランで高層階でのビュッフェもいいなと思いましたが、食事中にいちいち席を立たずに済む和食を選びました。落ち着いた箱庭庭園を見ながらゆっくり美味しく頂けたました。駐車場はチェックアウト後も15時まで置かせてもらえるので、地下鉄で軽く観光もできました。三条四条などの繁華街が徒歩圏内なので、夕食や買い物にも便利な立地ですね。
落ち着いた雰囲気でゆっくり静養出来ます。全てのサービスが質感が高く最高のおもてなし!隣に酒屋やまやが有りこちらで普段飲まないような高級ウイスキーを買って部屋にこもりゆっくり飲みます。氷は電話をすれば無償で届けてくれ食事のルームサービスも美味しいですよ〜
京都は宿泊するなら旅館よりホテルの方が断然良いと思います。同じ金額なら絶対に質が良い。旅館は本当に高い金額を出さないと、満足できないと思います。強いて問題点をあげるとしたら、先日オークラさんに宿泊して思ったのは、若い従業員さんも増えてきたので、フレッシュな接客と、質との折り合いが難しいなーとも思いました。気持ちが良い接客なら本来私は何でもいいんですけど。人によってそれがない。コロナでとても難しい時代でもあります。しかも他にも安くて良いホテルが京都には沢山出てきました。これまでオークラさんには両親も含め、何十年と利用させて頂いていますので、思い入れも勝手ながらあります。今後益々頑張って頂きたいと思います。
名前 |
ホテルオークラ京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

館内の設備は古さを感じるがスタッフの目配りや心配りは、言葉の端々に感じられて助かりました。お部屋は割と高層階でしたので十分景色は堪能できましたので、朝食は洋風ブッフェではなく入船で頂きました。入船の茶粥が美味しかったです。やはり京料理のお店でいただく茶粥はおいしいです。