錦市場の古漬けを堪能!
京つけもの処 錦・高倉屋の特徴
錦市場に位置する京漬け物のお店で、古漬けが絶品です。
漬物樽から選んで楽しむユニークな体験が魅力的です。
お酒と一緒に食べる漬物が、食べ歩きにもぴったりです。
錦市場にある京漬け物のお店です。茄子の浅漬け、古漬け(酸味が美味しい) など、ご飯のお供が並んでいます。お値段が優しいのもありがたいです。クレジットカード、QR決済にも対応。
古漬けが大変、うまい😋ここで食べたら、他のは食べれません🤣物価高騰により最近、全体的に50円ぐらいずつ値上がりしてます古漬け 150円→200円。
きゅうり串も美味かったけど、きゅうりの浅漬けも美味かった!
以前京都に行った時に高倉屋さんのきゅうり古漬けがとても美味しかったので今回はお取り寄せしました。少し酸っぱくなるまで置いといて生姜を混ぜ少量の醤油をかけていただきます。一味唐辛子をかけてもおいしいです。高倉屋さんありがとうございました。
2023.5月食べ歩き用のきゅうりが飛ぶように売れていたので買ってみましたがとても美味しかったです。また行きたいと思います。
1年前に初めて購入し、田舎漬けの美味しさに感動してまた来店しましました。今回は田舎漬けときゅうりの古漬け2本。田舎漬けは昔おばあちゃん家で食べた味に似ていてとても好みの味です。値段が500円で、大根一本分なのでかなり量があってコスパ良いです。きゅうりの古漬けも美味しいですが、塩抜きは短くてもいいくらいの塩加減でした。ぬか漬け好きの方にすごくオススメのお店です!
お隣の立ち飲み屋さんでこちらの漬物を食べたらとても美味しかったので翌日帰る前に購入しました。今回は古漬けは買いませんでしたが、きゅうり、大根、水なす、壬生菜、青瓜、べったら漬けなどどれも本当にいい漬かり具合であっという間に食べてしまいました。また京都に旅行する時があったら絶対また買いたいと思います。その時は古漬けも!
京都には有名な漬物屋さんが沢山有りますが、観光客にはあまり知られてなくて通ぶるにはいい漬物屋さんな気がします。味自体もしっかり美味しいです。お土産にどちらかというと家庭用向けな気がしますがお土産にも良いと思います。
漬物樽から漬物選んでお酒飲めるなんて楽しいなぁと思いました。
名前 |
京つけもの処 錦・高倉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-256-3123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

キュウリの漬物が安くて美味しかったです。串刺しで食べやすく、食感も味も良かったです!