広々とした天井、夜9時まで。
目黒区立八雲中央図書館の特徴
天井が高く開放感があり、リラックスして過ごせる空間です。
余裕のあるつくりで、各テーブルが広く勉強に最適な環境です。
月〜土21時まで開館しており、利用しやすさが魅力的です。
駐車場20台 20分100円最大料金なし東急バス目07「目黒区民キャンパス前」目の前近くの図書館は19時閉館だがここは月〜土21時まで開いてるのがいい図書館の天井がすごく高いので開放感がある試験勉強などにもってこいの場所。
閲覧席が多い上に余裕のあるつくり(他の図書館と違って各テーブルが広い)をしているので非常に使い易かったです。因みにフリーWiFiはありません。観光客向けと思われるフリーWiFiの電波が館内に入ってくるのですが、簡易とはいえ初期登録(無料)が必要でソフトバンクauの利用者は接続できるもののdocomo利用者である私にとっては全くメリットがありませんでした。(苦笑)
書籍も多く広くて綺麗な図書館です。来訪者も多いので席を確保するのが結構大変です。
勉強しに行きました。PC使用OKの席は20席くらいはありましたが、電波が弱くスマホは圏外なので注意です。電源はあるので、原稿執筆とかなら捗ると思います。
めぐろパーシモンホールに隣接する目黒区立の図書館。広いのでスペースがゆったりと作られています。都立大学駅からも近く、周辺環境がよいです。
都立大学駅から徒歩5~6分で、目黒区民センターのB1Fに有る。ここは40万冊を保有し、閲覧席も200席を越える大型の図書館です。コロナ禍で入口には手指消毒のアルコールと検温器が設置されています。wifiが使えるのも有りがたい。
名前 |
目黒区立八雲中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5701-2795 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

綺麗で閲覧席も非常に多い。気持ちのいい図書館です。