虎ノ門の焼鳥丼、最高峰!
鳥与志の特徴
虎ノ門でランチにおすすめの焼き鳥丼は最高です。
お昼はサラリーマンやOLさんに人気の焼鳥屋です。
焼鳥7本にお新香が付く2400円のハーフコースが楽しめます。
ランチ利用。12時少し前に着いたので、店外には数名の並び。店頭のメニューを見ると、焼鳥丼、そぼろ丼、とりかつ、稲庭うどんミニ焼鳥丼つきのラインナップ。テイクアウトメニューは店内飲食時の200円引き。お店の正面入口ではなく、ビルの通路へ入った方の左手にもう一つ出入口があり、そこから声をかける様子。待つこと数分、店内へ入ると、そこでもまだ待機の列&席。カウンター10数席とテーブル席の空き次第だが、回転は悪くない。やがてカウンターへ案内され、焼鳥丼をオーダー。カウンター内ではどんどん焼き鳥が焼かれている。ほどなくして焼鳥丼到着。そぼろ、つくね、レバー、もも、手羽先と、いくつかの部位が載っている。そぼろからひとくち。これ!甘ったるい味じゃなくて美味しい〜。レバーは3つ載っていてぷっくり。鮮度の良さもうれしい。とにかくタレが甘すぎないのはありがたい。甘すぎは味に飽きてしまいがちなので…。山椒や七味もアクセントにしつつ、細切りのたくわんもご飯に載せてわしわしと美味しくいただきました。お昼は現金会計のみ。お会計したら、奥の出入口から退出できます。
ランチで訪問😚五名ほどの行列。店内は暗くいい雰囲気^ ^焼き鳥丼を注文。持ち帰り800円👉店内1000円ボリュームがあってグッド👍席数が少ないのでランチタイムは並ぶのを覚悟しないと😳💦
虎ノ門にある焼鳥屋さん。夜もお手頃価格で美味しい焼鳥をいただけるが、ランチタイムもとってもお手頃価格で美味しいお料理がいただける。特に人気ナンバーワンの焼鳥丼はもも、つくね、てば、レバー、そぼろがのってわずか千円。これを頼まないわけにはいけない。とりわけレバーはぬぇっとりとした舌触りにあまーくて濃厚な味わい。レバーの苦手な人でもここのレバーだけは食べられるというぐらい美味しくていい香りがする。まあ、安くて美味しければ当然混んでるが、わりと回転はいいので近くに立ち寄ることがあれば是非行きたいところ。もっとも、夜は落ち着いた雰囲気でとっても美味しい焼鳥がいただけるので、気の合う仲間とまったり楽しみたい。
美味しい焼き鳥を食べたい!お薦めです。
ランチ利用。並びますが回転が速いのであまり待ちません。昼から煙もくもく。良い匂いです。気になる方は食後消臭スプレー持参で。コスパ最高です。夜、再訪したいです。
ランチのテイクアウトで利用。焼鳥丼 800円具材がたくさん!ご飯の上の鶏そぼろもぎっしり!少し塩気が足りない気もするけど美味しく大満足です!
久しぶりにランチタイムに訪問。並びました。オーダーはもちろん、やきとり丼!美味しくいただきました。やきとり、レバー、つくね、ししとう、手羽先、鳥そぼろの組み合わせ。絶品です!次回は、夜行きたいです。
この焼き鳥丼は最高です。当たり前ですが焼き鳥が美味い、その中でもレバーが無茶ウマです。味付けも良いのですが、焼き方が最高。レバーの焼き加減ってとても難しいのに、この店はいつも変わりなく、最高の焼き加減です。これに山椒をかけて食べるのが私好み。ご飯の上には良い味付けの鶏そぼろがたっぷり乗っていて、満足、満足。
お昼の焼鳥丼がサラリーマンやOLさんに大人気のお店です。焼鳥丼は千円です。値段と味のバランスと焼鳥丼の内容がバランスが良く名店です。味噌汁じゃなくて鶏スープだったら最高なのにと思います。
名前 |
鳥与志 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3593-3545 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ訪問。行列店ですが回転は早め。5人待ちでしたが30分以内でランチを済ませ退店できました。店外行列に加えて店内にも5人程度の列があります。テイクアウトは右側の勝手口のようなところからオーダー。ランチメニューは焼鳥丼、三色丼、稲庭うどんのセットのみ。入口付近に段差あり。焼鳥丼¥1000をオーダー。そぼろ、正肉2、レバー3、手羽1、つくね1、ししとう1。タレは甘味を抑えたあっさり系。丼の底には鶏だしベース?かな?、汁が多少仕込まれてます。味噌汁は具材はほぼ無しですが味噌の香りがたっています。お新香も良い物。店内は鶏を焼く煙が充満してますのでご注意ください。ランチタイムは現金のみ。いずれ夜にご訪問したいお店です。