緑台に広がるLOVEの彫刻。
「LOVE」ロバート・インディアナの特徴
千葉市にある珍しいランナバウトに位置するアート作品です。
ZOZOTOWNの前澤友作氏が寄付した彫刻LOVEです。
街のへそとなる緑台のシンボルとして親しまれています。
街のへそになるロータリーにアート作品があるのっていいですね!
zozo本社も緑台に来たし、良い意味で魅力あるクリエイターの集う緑台のシンボルになればなと願う。Love is all you need.
千葉市内では珍しいランナバウト、真ん中には大きな欅とloveの彫刻。季節を感じられる良い風景です。法律的には交差点なので人、自転車もルールは守りましょうね。
なぜここに?新宿でも同じものを見た気がします。
日本に数か所の何とか交差点(円型右回り)
正直なところ、あまりにも閑静な場所なのでこの場所にはあわないような気がします。やはり新宿みたいなところがいいと思います。
西千葉の象徴!
前澤さんが寄付したというロバート・インディアナの彫刻。京成線、みどり台駅降りてすぐに。前澤さんのLOVEを感じました。周り何もないけど感動しました。
特にこれと言ったセンスもない。
名前 |
「LOVE」ロバート・インディアナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-257-8843 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/dobokukanri/onegai3.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

閑静な住宅街にあるこのオブジェ。批判することはないですよね。これを見る人々のいろいろな思いもあるでしょう。心があたたかくなりますように。。。