温泉帰りに絶品蕎麦体験。
すずめのお宿の特徴
辛味大根や特製塩で、楽しみ方が多彩な蕎麦体験が魅力です。
秋保温泉街近くで、温泉帰りに寄りやすい絶品蕎麦店です。
本格的な手打ちそばが味わえる、コシのある自慢の一品です。
もりそば+温かい鴨葱汁セット1,500円税込※2024年10月時点。カスタマイズした塩で蕎麦を食べるご主人のご提案、非常に美味しかった。鴨葱汁も美味しい。トヨタの豊田章男氏も常連。
店主さんの、こだわりの詰まったとても美味しいお蕎麦でした!!ミニステーキ丼もとっても美味しかった。語彙力無いですが、とにかく美味しいので、時間に余裕のある方は是非足を運んで欲しいです☺︎15時頃に、伺った際は3組のお客さんが居て15分程で届きました☺︎
辛味大根のおろしそば+温かい鴨葱汁を注文。店主から、蕎麦は最初は塩で、次にワサビ+塩・・・とおすすめの食べ方を案内していただいたが、その通りに食べると本当においしい。そして鴨葱汁も絶品。辛味大根はさすがに辛かったが、少しだけ使うと、蕎麦の味が締まってまた美味。そしてタイミングを見て蕎麦湯も出てきます。ちょっと入るには勇気のいる店ですが、おいしい蕎麦を出してくれます。
2年ぶりにお伺いしましたが、やはり今まで食べてきた中でも一番美味しい蕎麦屋さんだと思います!値段は少しお高めですが、十分その美味しさに見合った設定です。店員さんの接客もとても丁寧で、是非おすすめしたいお店です。
大根おろし蕎麦と鴨つけ汁を注文。店内は昭和の喫茶店風でしたが蕎麦は美味しかった。
温泉の帰りに寄りましたが、太めのそばとつゆが美味しい。薬味の辛味大根が中々辛い。初めて塩でお蕎麦を食べましたがこれが合う。次はどの薬味で食べるか悩みながら完食。ステーキ丼も美味しかったです。
先日スズメのお宿 フォルテシモさんでお蕎麦をいただきましたとてもコシのあるお蕎麦で、味変に塩や辛味大根など女性にはちょうど良いメニューに感じました塩ワサビ美味しかった♪
秋保温泉街のすぐ近くにある蕎麦屋さんです。今回は1番シンプルそうな「もりそば ¥900」を注文しました。そばに塩がついているのは、初めてお目にかかります。いなかそばをシンプルに食べたい方には良いかと。メニューは少なめで定番の天ぷらもないので、少し物足りない感があります。ちなみに・・・入口は別ですが隣の店舗とつながっているようです。
行きたかったお店がどこも盆休みで予約制だったりとフラレ続け、ようやく入れたお店です。店内はいい意味で親戚の家に来たような感じ、悪く言えば湿度が高く不衛生な感じでした。夏場なのでもう少し配慮がある方がいいかなと思います。オススメされたのは辛味大根そばと鴨汁のセット。お値段1600円。観光地価格です。辛味大根は本当に辛さが際立っていて美味しかったです。お店がもう少しクリーンで清潔感あればいいなぁという総合店です。
名前 |
すずめのお宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-397-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内は古い感じがしました、辛味大根の蕎麦を食べましたが店主が食べ方を丁寧に説明してくれます。言われた通り塩で食べてみると田舎そばの美味しさが感じられます、辛味大根の汁でもも美味しくいただくことが出来ました。