談合坂SAで楽しむ、名物ほうとう!
グルメ食堂 談合坂SA 上りの特徴
中央高速の談合坂SAで便利なフードコートです。
この地域名物のほうとうを楽しめる食事処があります。
駐車スペースが広く、安心して利用できる環境です。
中央高速、上り「談合坂SA」にあるイートイン。麺類、御飯物の店舗が一面に配置され、食券を購入して、そのまま席で呼び出しを待つシステム。平日の午後だったので、席は空いていたが、混雑時はどうなるんだろう?食券を購入したが、席が無い可能性もあるね。今回は、ラーメンとミニ叉焼丼を注文。10分程で自動音声で食券番号を呼ばれ、カウンターへ取りに行く。可もなく不可もなくと言う味わい。小腹が空いた時に丁度良い感じでした。
嗜好の違う家族で行ってもフードコートなので便利です。しっかり感染対策もしています。値段は安くはありませんが、ボリュームたっぷりで満足できました‼️
フードコートが沢山あってお土産も買えます。中央道最大のサービスエリア。
ほうとう。舞茸セット?実食!二組目。お店に入れ。直ぐ注文五分位で 来ましたよ(笑)美味しく頂きました、野菜いっぱいだから!嬉しいポイント うどん?も美味しい店。
レストランやフードコートでは、この辺りの名物であるホウトウをいただけます。トマトとチーズの変わりホウトウに惹かれ、今回はレストランを利用しました。トマトの甘みと酸味がホウトウによく馴染み、とてもおいしかったです。ちょっとイタリアン。でも大きなカボチャやしいたけなど、ホウトウ定番の具材もしっかり入っているので、ちゃんとホウトウ感があります。店員さんもとても感じが良く、満足です!
駐車スペースが広い!食事スペースも広い!写メは『背脂ラーメン&ミニチャーシュー丼』で¥1150円です。値段が少々高めに思われるかもしれませんが、めっちゃ美味しかったデス。ラーメンの味は見た目より濃いめです。でも背脂はしつこくなく、良いバランスだと自分は思いました。ラーメン単品だと確か¥850円だったかと…。値段的にはラーメン専門店で食べたと思えば、この味では丁度良いかなと思います。他にも、うどん&そば屋さんなんかもありますよ!
談合坂サービスエリア上りのフードコート。券売機で食券を購入すると自動で注文が厨房へ届き、オーダーが出来上がると画面に食券番号が表示される。出来上がりましたよ〜的なフードコートの定番アラームみたいなものはなく、表示番号見てカウンターに取りに行き空いている席で食べるスタイル。豊富なお店ラインナップもだけど広々していて席数もかなりあるし、綺麗なのでとても利用しやすい。
フードコートの利用法1 食券を買う。2 料理ができると食券の番号で呼ばれる。3 食券と引換に料理を受取る。4 いただきます。5 食器等を返却コーナーヘ。
広々とした空間。フードコード形式で店の数も多くいろいろ楽しめます。
名前 |
グルメ食堂 談合坂SA 上り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

色々選べて楽しいフードコートですが、混み合ってる事が多いです!