24時間営業で釣り道具豊富。
つり具の上州屋 東陽町店の特徴
24時間営業で釣りの準備がいつでもできる便利なお店です。
売り場面積が最大級で品揃えが豊富なので安心して選べます。
東陽町でアクセス良好、駐車場も完備しています。
24嬉しい😊渓流釣りロッドは、ほぼ無いです。ロッド以外全て揃いますwルアーの種類も豊富ですw駐車場あります!助かります!
旧中川にハゼ釣りに行く際に立ち寄りました。店内は明るく広いし、24時間やっているこの店舗は素晴らしい。まさに上州屋のフラグシップ店舗といっていいのでは。釣りは朝早くからが基本なので24時間営業は本当に助かります。末永く営業して下さることを切に願います。
24時間営業だし、品揃えも多く、都内から釣りへ行く時、最初に寄って、足りない道具やエサを購入してます。夜しか行かないので、昼間の混雑は分かりませんが、駐車場もあるので気軽に利用してます。
24時間営業がとてもありがたい。朝まずめ釣行時の買い忘れをこちらに立ち寄りすればOK。都内ですが駐車場もあるから安心。
24時間営業が嬉しい上州屋。2階建てで、1階部分が駐車場になっている。店内は広く、餌も含め、一通りの商品が揃っている。早朝・深夜に釣りに行く前に重宝する。
やはり、 都内で24時間の釣具屋さんはこちらだけ、急遽太刀魚テンヤに誘われたので伺いました。週末でしたので、駐車場が混んでて多少待ちましたが、全然待てる範疇です?欲を言えば、品揃えをもう少し増やして頂きたいですね!店舗の広さの問題もあると思いますが。ですが満足できるお店です。
東東京エリアにある上州屋の中では売り場面積も品揃えも最大級。24時間営業であることもありがたい。ぶっきらぼうなスタッフもいるが、大抵のスタッフは親切丁寧に接客してくれます。メーカーの在庫切れなのか、店の発注頻度が低すぎるのか分からないが、人気商品が常に品切れしていることが多々ある。
都内で24時間営業で駐車場もあり品数も豊富。最高でしょう。たまに上州屋渋滞が起こりますが気長に待てるので全然問題なし。
お馴染みの上州屋ですが、新しいだけあってなんだかイマドキ…雰囲気は○ャスティングな感じです。私は会計の時に本気で○ャスティングのポイントカード出しちゃいました(笑)🅿️も14~15台あって停めやすいです。釣行後に嬉しい『洗い場』があります。⇒道具のみ、魚捌いたりは🆖売り場はそこそこ広いし品揃えも良いです。
名前 |
つり具の上州屋 東陽町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5632-1152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東西線の東陽町と、都営新宿線の住吉(住吉からは結構歩く)の間の道路沿いにある店舗で、1階は駐車場、一角に駐輪場があり、2階が売り場。店舗内も、プールぐらいの広さで、そして24時間なのが最大の良さかと。ただ、ルアー系が5割ぐらいあり、竿が2割を占める感じ。仕掛けは一揃えあるが、錘や針は偏りがある印象。私はルアーはやらず、自分で仕掛けを作るので、利用する際は、朝早い時に利用という印象。ルアー、サビキ、船釣り、投げ釣りならば一通り揃う印象。ちなみに1階の一角にテーブル席2つがあり、釣り船の広告があったりする。