ゼスト御池で呑み友達と楽しむ!
京の酒処 1038の特徴
ゼスト御池で角打ちできる立飲みスペースが魅力です。
60mlから楽しめる日本酒が揃い、リサーチにも最適です。
常連さんたちと楽しい時間を共有できるお店です。
ふらっと立ち寄らせて頂きました。試飲や飲み比べが出来、確かめつつ購入ができとても満足出来ました。この度はどうもありがとうございました。
この前たまたま近くで日本酒買える店ないかな、と京都市民ですがホント久しぶりにゼスト御池(市民あんま行かない地下街)入ったら、なんか角打ちが出来てた。まあ入りましたが、良かったよ。お酒3種類飲み比べがかなり安い。私が行ったときはかなり出来上がってるオヤジがかなりウザかったけど、終始無視して美味しいお酒を堪能しました。肴もなんか凝ってた。また行きます。
酒販店と同じ店舗あてよしお酒ラインナップよしコスパよし最高です。
いろいろ開けたてのお酒飲ましてくれて好いんだけど、普段の夜は常連さんいっぱいで近寄れない。たまたま空いてたらお勧め。
お酒の種類が豊富、アテも豊富で美味しい。店長が美人😊✌️
近所で買い物してたので、少し飲んでこうかと伺いました。店内はカウンターとテーブルがあります。枡にお金入れといたらお勘定してくれるスタイルです。日本酒の飲み比べがあり、連れが頼んでました。ボードに黄、青、赤で1〜5まで銘柄が貼ってあり、色で価格が違うようです。隣に価格表があって分かりやすいです。店内は1人客の方ばかりでソロ呑みに良さそうです。フードは乾き物だけじゃなくて、作ってる系多いです。最初に頼んだ神蔵ヨーグルトがお酒飲んでるとは思えない位飲むヨーグルト!京都市役所前駅から劇的近さなのも酔いところですね。ごちそうさまです。
西陣織ウィスキー🟣紫🟣ロックとても美味しいです✨まきさんの粕汁めちゃめちゃ美味しくて2杯おかわりしましたぁ✨常連さん達が初めての私も輪に入れてくださって✨とても楽しい時間を過ごせました✨素敵な処です✨
立ち飲みスペースがある酒屋です。☆飲めます🍻🍶✳︎物販もやってます🍾☆お仕事帰りに1杯☆お休みの日の昼飲みに☆お買い物の休憩に!?✳︎晩酌用に✳︎贈答用にゼスト御池地下街内(京都市役所前駅すぐ近く)是非お立ち寄りください🌟少しずつアテもあり、フレンドリーな所です。
日本酒の味が好みに合うかどうか、どのおつまみに合うか、60mlから呑めるのでリサーチにピッタリ。店舗でそのお酒も買えるので家呑みの下調べにも便利なお店。
名前 |
京の酒処 1038 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-1038 |
住所 |
〒604-8091 京都府京都市中京区御池通寺町東入下本能寺前町492−1 ゼスト御池 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

呑み友達ができる最高のおみせです!皆さん、呑みに集まりましょう。