吉田うどんの腰、至福のひと時。
たけ川うどん 山梨店の特徴
吉田うどんのたけ川は、太くて硬い噛みごたえが魅力です。
季節限定の冷やしたぬきは、最高の組み合わせで大人気です。
店前には約10台分の駐車場があるので、アクセスも良好です。
吉田うどんのたけ川と同じく太くて硬い(腰がある)うどん!混んではいますが回転が速いので、車から停めれれば、それほど待つ時間はないです。うどんが届いたらお金を(現金で)払うシステム。
わかめうどんの中と大を注文しました。1時半頃でしたが、人気店なのか、まだまだ混んでいました。席につけたら注文してうどんがすぐ来るので良いです。お金は先払いでした。麺は富士吉田店より太く、硬めなので慣れない人は『柔らか目に』と言った方が良さそうです。汁は吉田うどんそのもので美味しいかったです。
肉つけうどん(中)を注文。出汁の味がしっかりついてるが、今まで食べた中で柔らかい味がして美味しかった。お昼ごろはしっかりと混んでいた。また食べたいな・・と思ったお店だった。冷やしの大盛は、本当に大盛だった。
山梨市140号線ベイシアの向かいに店があり、店前と向かいに約10台分の駐車場があります。吉田うどん専門で種類は多くは無いので選ぶのに迷うことはないと思います。店に入る前に入り口の前のメニューで決めてから入った方がベストカウンターに七人位、テーブルが6席位ありますが、土曜日は並ぶと思います。支払いは前金制なので、準備が必要。麺は柔らかい方で初めての人は食べやすいかも。
2回目の訪問ですが季節限定の冷やしたぬきを食べましたが、これが抜群に美味い😋トッピングで生卵、ネキ、揚げを‼️これ最高の組み合わせでした。また食べたい(*´﹃`*)
夏限定!冷やしたぬきうどん美味しかったです!これぞ吉田のうどんと言うくらい噛みごたえあります!肉うどんも汁もよくダシが効いていて少し辛味を入れて食べたらこれはもうなんとも言えないくらい美味しいですよ!場所も、上岩下環状線降りたらすぐです。
吉田のうどんがどうしても食べたくて…塩山の友人より教えて頂き楽しみに言ってきたのですがまさかの臨時休業の日でした…友人がかなり美味いと言っていたのでまたチャンスをみて挑戦したいと思います!
富士吉田にある、たけ川うどんさんの山梨店本店同様美味しい吉田の歯ごたえあるうどんが大丈夫なら一度は行く価値のあるお店ですよ天かすは自分で入れるスタイルです大盛以外にも替え玉もありますのでお腹いっぱいになれますよ!
今日のお昼は、たけ川うどん山梨店さんの肉付けキャベツ増し。河口湖のお店には過去向こう方面で働いていたこともあり何度も行ったことがありますが、山梨店さんは初めて。やはり旨い!今日は中でしたが、大でも良かったな!店員さんも河口湖よりお愛想が良い。テイクアウトのお客様が多かったですね!近くに住んでいるのでまた寄らせてもらいます!ごちそうさまでしたm(_ _)m
名前 |
たけ川うどん 山梨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-34-5140 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

吉田うどんでもかなり硬めで腰があります。自分は硬めの麺が好きなのでかなり美味しかったです。つけうどんの大を食べましたがつけ汁がおいしかったです。すりだねは辛さ控えめなので多目に入れても大丈夫です。代金は料理が出て来た時の前払いとなります。