戸越銀座でうまトマハンバーグ!
松屋 戸越銀座店の特徴
戸越銀座駅近くに位置し、アクセス便利な立地です。
ライス並盛が160円とリーズナブルで、コストパフォーマンス抜群です。
うまトマハンバーグが絶品で、リピーターも多い人気メニューです。
戸越銀座の戸越銀座駅近くに店はあります。この店はセルフの店です。店入り口近くの券売機で券を買うと、購入内容が厨房に伝わり、品物が出来ると番号で呼び出しがかかるので、品物を受け取る方式です。食べ終わると食器は自分で戻す方式です。これはこれでよいのですが、」問題は券売機が1台しかない点です。券売機慣れしていない方が来店すると、お客が券売機の前に並んでしまいます。また一部の注文は券売機で対応できないので、別途口頭で伝える必要があります。(例えば牛丼のつゆ多めとか。)微妙に中途半端感があります。店の品物の提供の速さなどは標準と思います。客が多い時間帯はテーブルの清掃が追い付いていない感じはします。この店の問題というよりセルフ松屋全体の課題のように思います。品物は、ごろごろチキンカレーを食べたのですが、チキンが豊富でスパイシーなカレールーと合っていて美味しかったです。
午後2時頃利用。静かで落ち着いている。
セルフサービスなのが難点。それ以外は問題ないが、たまにソース関係が枯渇していることが多い。
【松屋品川区】都内松屋6店目/322店中【6店舗目/15店舗中】2022/11/05(土)9時台訪問、現金・クレカ・電子マネー・QRC決済多種対応①ライス並盛160円②ライス並盛160円③国産とろろ150円④豚汁190円オーダー券売機購入だとライス並盛しかなく、選択してもサイズが展開せず、大盛・特盛購入の場合レジ対応との事。安定の美味さを再確認したが、次回は国産とろろに代わって生玉子・焼きのりコンボだね♪
可もなく不可もなく、ここはセルフなので前の客が慣れてなくてまごまごしてると後ろが詰まる。そして、店舗が古いのかそんなにきれいじゃない。まぁ安く早くお腹を満たしたいならここ。
うまトマハンバーグ美味しかった!!毎年復刻やってるようなので、見つけたら絶対食べた方がいいです。ガッツリソースかかってて、ドーナッツ状といっても肉が豊富で、とにかく美味しいです。絶対に食べてほしい!ハンバーグ専門店より美味しいです!!
松屋はよく利用していますが、ここの店はかなりひどいと感じました。自宅から1番近い松屋ということもあり引っ越してきた時、何度か行きましたが、毎回行くたびに汚さがまして、もう二度とここの松屋は行きません。カウンターの調味料などはいつも汚い状態で食欲を失います。信じられないことに、カウンターにおいている水が入った容器にコバエが入ってました。一度目は、偶然かと思いましたが、二回来店して二度とも水の容器にコバエが入っていました。他の松屋と比較してもかなり汚い店舗です。
ランチ時近くにも関わらず4~5割程度の客入り。牛丼競合チェーンのYやSに比べ肉もご飯もパサついた印象で非常に不味い。もしも次回があるとしたら「汁だく」でもなければもて余す。出されたお茶もぬるく、すぐに冷めてしまった。空腹だったが、並を食べていて途中でイヤになった。大盛りを頼んでいたら完全にもて余していたと思う。接客はごく普通。
戸越銀座駅近くの普通の松屋。カウンター席のみですが、割と広めの店内。券売機でのオーダーですが、最近、QRコード式のスマホキャッシュレスに対応するようになりました。
名前 |
松屋 戸越銀座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0604 |
住所 |
〒142-0051 東京都品川区平塚1丁目8−2 山こしビル 1F |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000256 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

券売機は1台のみでランチ時間はいつも行列。席に座ってモバイルオーダーを利用しよう。新メニューの時に利用してます。