猫と犬、心を込めてお世話。
どうぶつのびょういんの特徴
我が家の全員女子の猫たちが通う動物病院です、安心してお任せしています。
親切で丁寧な対応に、好印象を持ってお世話になっています。
動物病院建設予定地の看板が印象的な場所にあります、工事も完了したようです。
ニャンコちゃんから始まり、ワンコまで、今ではお世話になっております!話しやすく、話も聞いてくれる先生です♡とても綺麗で、設備も整っていました。先生、スタッフさんも素敵な方でした。
予約してその時間に行ったら閉まっていた。「今日は診察を遅らせます」と貼り紙がありましたが、そういう時は連絡をもらえないと予約した意味がありません。
親切で丁寧です!
丁寧な対応でかなり好印象でした!院長さんも面白い人だし、難しい手術だったのにしっかり治してくれて仕事も出来る人だったので信頼できるなと思います!
だいぶ前から「動物病院建設予定地」の看板が出ていて、工事も始まり、そして完成したみたいなのですが、営業している感がありませんでした。4月7日に開業していたんですね⁉️日曜u0026祭日も診てもらえるとは有り難いですね‼️
名前 |
どうぶつのびょういん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-244-5701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

我が家の全員女子の4匹の猫たちがまとめてお世話になっています。何より私が、こちらの『びょういん』の大ファンです。こちらの『びょういん』では、患者さんの事を、『さん付け』で呼んで下さいます。この事だけでも、こちらの『びょういん』はどうぶつを何より大切にする、と、いう姿勢が伝わります。そして、ウチの猫が、トマトジュースの様な、真っ赤な血尿をした時です。先生は、私の話を聞いて、色々とやり取りをした後に「このオチッコを、よくお家の人の前でしたね、偉いねぇ〜」って言いながら猫の頭をナデナデしてくれました。あの時、不安でいっぱいだった私が、どんなに救われたか。今、思い出しても泣きそうになってしまう程感激しました。その猫も治療の甲斐があって、すっかり元気になりました。また、他の猫の事なんですが、とっても臆病な猫が1匹いまして、その猫は、3件程、他の動物病院を受診したのですが、受診後はキャリーバックの中でブルブルと震えてて、帰宅後は、押入れの奥に引っ込んでしまって、半日は出て来ない猫なんですが、こちらの『びょういん』を受診した後は、キャリーバックの中から、早く帰ろう、と、催促するかのように、鳴き声を挙げたんです。これには、本当にびっくりしました。もちろん、押入れに隠れる事など全く無く、受診する前と同じように過ごしておりました。この猫も、一時期体調を崩して、2泊程入院をしましたが、帰宅後も落ち着いていて、すこぶる元気で甘えん坊です。先生やスタッフの皆様には、感謝ばかりです。どうぞお身体を大切にされて、いつまでも頼りにさせて下さい。