国内最大級のボルダリング体験を!
グラビティリサーチ サンガスタジアム by KYOCERAの特徴
高さ約20mのリードウォールと5mのメインボルダーがある広大な施設です。
ボルダリングの課題数が多く、楽しめる環境が整っています。
京都では珍しいリードとスピードを兼ね備えたクライミングジムです。
京都旅行中に寄って登りました。圧倒的スケールに感激しました。あまりの高さに三本しか登れませんでした。
令和3年3月6日、スポーツクライミングで登る速さを競うスピードの「ジャパンカップ」が当地で行われ、男子は楢崎智亜、女子は野口啓代(ともにTEAM au)の東京五輪代表勢が初優勝を飾りました。引き続き、全国大会等が行われる予定で、かなりメジャーになりそうです。
リード、ボルダー、スピードの3種目が揃うクライミング施設。キッズエリアもあり大人から子供まで楽しめる。課題も登りやすいものからかなりハードなものまであり初心者から経験者まで問わず遊べる。コンビニまでがちょっと遠い。
キッズエリア、メインボルダー、リードにスピードと屋内施設では規模のでかい施設でした、リードウォール約20mあるのでやりがいのある壁でした、メインボルダーも高さ約5mあるのでこちらも楽しめました。
ボルダリングの課題数が多くて楽しめるジムです。マンスリーやウィークリーで頻繁に課題が更新されるので飽きずに通うことができます。リードも室内でこの高さの壁はなかなか登れないので貴重な施設だと思います。
ボルダーに加えて、京都では珍しいリードとスピードのある施設です。2021年2月現在、近くに飲食店が少ないため電車で行く時は、亀岡駅近くのコンビニで用意していくことを勧めます。近くにホテルや住宅街が出来るようなので、その点は今後変わっていくと思います。
亀岡駅から直ぐでアクセスは良いです。また、車の場合でも、近隣に駐車場があります。ボルダリング・リード・スピードとあり、1日しっかり遊べます。また、スタジアムのフードコートにて食事もできるので助かりました。
オープンからしばらくたち、当初の口コミにあるようなトラブルはなく運営されています。キッズスペースも見守りスタッフさんがいらっしゃいますし、他のスタッフの方もみなさん丁寧で親切です。
高さ16m幅20mの特大リードウォールとスピードウォール、ボルダリングエリア(キッズエリアあり)の3つを兼ね揃えた国内最大級のクライミング施設です!内装も綺麗で空調はもちろん、更衣室には鍵付きロッカーとシャワールームも完備!!亀岡駅から徒歩3分!!小学1年生から利用可能で初心者から上級者まで幅広く楽しめます!スタッフの接客も親切で分からないことや登れないコースはあれば丁寧に教えてくれるので安心☆家族でも楽しく遊べる良い施設です!
名前 |
グラビティリサーチ サンガスタジアム by KYOCERA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7578-8527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小学生の子供2人を連れていきました。お試しなので60分で1人1,000円と有り難い料金設定です。なかなか難しかったようでレベルが上がると歯が立たなかったようですが、楽しんでいました。