大手町でトンコツ、夜は居酒屋!
博多らーめん由丸 大手町店の特徴
雲呑麺に味玉をトッピングした美味しさが絶品です。
夜は充実したツマミで居酒屋としても楽しめます。
大手町のファーストクスエア地下1階に位置する便利な店舗です。
博多ラーメンの店。麺は加水率が低めの細麺で美味しい。スープも美味しいけど少し油もが多く、表面に膜を張っていた。チャーハンも美味しいがこれまた少しオイリーな印象。各種電子マネーが利用可能なのはありがたい。
特筆すべき点が全くない普通の豚骨ラーメンでした。大手町の駅からすぐ寄れるので行きやすいです。色んな味があるので他も試したいとも思います。
大手町、丸の内にオフィスが移転して、コロナもあって社食ばかりだったのですが、流石に食堂の味に飽きたと言うか、シャバの空気が吸いたくなって外に食べに行きました。まずはラーメンということで、同僚に薦められた由丸へ。博多ラーメンはラーメンの一つというよりも、色味の割には濃厚なスープをベースに、バリカタの替え玉と、後付けの調味料が生み出すおかわりのサスティナブルなシステムがもはや博多ラーメンという別のジャンルの料理として作り上げているように思える。能書きはここまでにいざラーメン、うーんなんだろうお酒飲んだ後の博多ラーメンは最高だからだろうか、博多ラーメンひと口食べた直後から無性にビールが飲みたくなった…笑。ここに集まる人は皆ソウルフードとして食べてるんだろうなぁという会話に紛れて替え玉して後にしました。
何度もお世話になっている。お土産に揚げ饅頭を買うのが良い。
去年まで定期的に通っていた八重洲仲通り店が閉店になり、すっかり御無沙汰でしたがスタンプスで誕生日の無料チケットが付いたので大手町店まで足を延ばしました。約1年振りの博多ラーメンに懐かしさのあまり涙がこぼれそうな程でした。替え玉券購入して3回替え玉しました。退店時にスタンプ付与でSuicaをかざしたら丁度30スタンプ目でまたまた博多ラーメン無料チケットが着いちゃった☺
大手町のファーストクスエア地下1階にあるこちらのお店を訪問しました。事前調査なく飛び込みで入ったのでとりあえずメニューを拝見すると、基本は博多ラーメンがメインのようですが、塩、味噌、焦がしニンニク、つけ麺なんかもあるようです。さらにランチタイムは明太子ご飯やチャーシューご飯などの組み合わせがあり、お得感がありますね。まわりを見渡すと、ほとんどがご飯とのセットを注文しているようです。普通のラーメンにしようかと思いましたが、わんたん麺があったのでそちらをチョイスで麺はかためを選択。博多ラーメンにわんたんは珍しいですね。ちなみに、替玉は100円となっていますが、11時~12時の間は替玉無料で食べ放題との文字があります。替玉1回無料というのは聞いたことがありますが、食べ放題はすごいですね。オフィス街の飲食店なので店員さんが多く、料理の到着も早い。わずか数分で着丼です。スープは臭みがなく、コクがありクリーミー。ただ、豚骨の旨味があまり感じられないので本場の博多ラーメンといった感じではないかな。でも万人向けする味わいです。麺は、適度なコシと歯応えがあり、ツルツルした食感が良い。麺量も150gくらいでしょうか。並でも十分の量です。具材は、わんたん、刻みネギ、チャーシュー、きくらげといった感じ。まあ普通ですね。卓上には紅ショウガやゴマ、七味などがありますが肝心の高菜がない。替玉狙いだったので麺を半分くらいのところで替玉(カタ)をお願いします。替玉の到着はかなり早くわずか1分程度で持ってきていただきます。混んでいるので時間がかかると思い早めに頼んだのですがそのような配慮は不要でしたね。替玉用のたれがあるのでたれをかけてそのまま食べ、そしてつけ麺風にズルズル、最後はスープに入れて食べてごちそうさま。特に美味しいというわけではないラーメンですが、満足感が高いお店でした。
ランチに由丸ラーメンと半チャーハンをいただきました。オーソドックスな博多とんこつラーメンを美味しくいただきました。チャーハンはライスのパリッと感とワンポイント効かせた味付けが欲しかった。
夜はツマミが充実。軽く一杯にコスパよく使い勝手が良い。
都心のオフィスビル店舗だけあり、誰にでも合う豚骨ラーメン。
名前 |
博多らーめん由丸 大手町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3287-1888 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雲呑麺味玉入美味しかったです。長浜系で接客良く調味料も充実。替玉100円で大玉という多め替玉もあり満足。ランチは半チャーハンなどご飯も充実して混んでるのは納得。