住吉駅から5分!
くら寿司 フレスポ住吉店の特徴
住吉駅A1出口から徒歩5分、交通アクセスが抜群です。
スマホからの注文が可能で、IT化が進んでいます。
家族連れで賑わい、感染対策も万全に行われています。
1階に駐車場・駐輪場あり。一人で来店すると、混んでなければテーブルに案内される場合もありますが、基本選べないようでした(選択ボタンは出なかった)機械で入店手続きするのですが、レジからだいぶ離れているので、1人だけどテーブル使いたいと相談することは難しそうです。都市型店舗で125円〜です。
場所が広くて、安い寿司の中で全然おいしい方で、ePark予約システムがありまして便利です。
平日はそこまで混みませんが、休日はすごく混む印象です。アプリから事前に予約を行っておくことで、お店での待ち時間を省けます。赤ちゃん用にはテーブルに噛ませて固定するタイプの椅子が用意されております。ただ、赤ちゃんの手の届く範囲にお寿司を置けないとなると、テーブルが狭くて大変です。サービスや清潔さなどはごく普通にチェーン店なので問題がないレベルです。子供、赤ちゃん連れの方はアプリからの予約を強くおすすめいたします。
いつも客で混んでいるため要予約。 その前提でいればコロナに対応している回転寿司(寿司にカバーがある)として、唯一無二。 味は、タッチパネルからの注文モノであれば、回転寿司としては美味しい方。 近くに「ちよだ鮨」があるので、家で食べるならそっちに軍配があがる。 ファミリー層なら、食べて楽しいギミックがあるのでオススメ。 しかし、それ故に混む。
スマホから注文できて便利。味はスシローの方が断然上だが、人との密着を気をつけなくていいため、コロナ禍では安心。一人はアプリから席予約ができないのが不便。シャリコーラはなかなか美味だった。甘酒ソーダというかんじで、はまりそうな味。
住吉駅A1出口から徒歩5分のくら寿司さん。平日20:00頃に来訪してスムーズに入れました!席に向かう途中にお冷がありました!久々に行きましたが、色々システムが進化しているなと感じました!
ランチの特上うな丼 1100円とお寿司をいただきました。とても美味しく食べれるのに、訪問したのが15時前で、テーブルはガラガラの状態なのにおひとり様はカウンターに。そして隣に人が座り、距離が近いので余韻もなくすぐ帰りました。このご時世なので、自動案内は構わないですが、この案内方法だと行きたくなくなります。
よくある、くら寿司です。ただ、2020年に新規にオープンした店ですので、予約から案内、注文や会計までかなりデジタル化が進んでおり快適です。また、にぎりはシャリハーフを選択できるのが良いですね。ネタの質とネタの種類はスシローには負けますがビッくらポンがあるので子供にはいいと思います。あと、もう少し高い確率でビッくらポンが当たるようにしてくれると子供はもっとテンション上がるのになーと思います。
午後の訪問、家族ずれの方が多くいましたね❗感染対策もしっかりされいました‼️スタッフの対応も良かったです‼️お寿司も美味しくいただきました‼️
名前 |
くら寿司 フレスポ住吉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6659-5611 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつでも混んでいます。店舗に急に行っては入れないと思っていいです。予約必須で、席に着いても混んでいて中々注文ができない状態なのでお腹空かせた子供はイライラしちゃうかもしれません。待合室は広いです。閉店時間間近でも中々注文できなかったりします。