津田沼駅近、衣食住が豊富!
モリシア津田沼の特徴
津田沼駅近くで便利なショッピングモール、食・衣料品が揃います。
モリシア内でBOOK・OFFを訪れる常連客が多い、充実した品数です。
角上鮮魚市場やヤマダ電機など、魅力的なテナントが多数揃っています。
津田沼駅近傍にあるショッピングモール。アニメイトやヤマダ電機、BOOKOFF、TSUTAYAなどがあります。4階別棟に習志野文化ホールが入っています。レストランもありますが、マクドナルドやスタバ、すき家、タリーズコーヒーなどのファストフード系もあります。地下にイオンのスーパーや精肉鮮魚売場。駐車場完備で、地下駐車場/24時間 立体駐車場/8:00〜24:00 駐車料金 200円(30分)。各店舗の購入金額に応じて、最大4時間のサービスあり。
一応一通り建物内で済む。地下駐車場と立駐があるので多少の雨でも大丈夫!津田沼駅からも直通の陸橋があるので行きやすい。周囲には丸善、ユザワヤがあるので楽しめます。
いつもユニクロやABCマート等訪れています。よく通っていたお香を売っているお店がなくなり行く頻度が低くなりましたが駅が近いこともあり愛用させていただいてます。
地下には角上、ダイエー(食品など)、3F(?)にはヤマダ電機があって便利ですね。西側の道路を挟んだ立体駐車場には2Fから連絡通路でいけますが、隣にできたマンションにもつながっていました。
モリシアに行くときは必ずBOOK・OFFによります。あと、地下の魚屋さんで刺身を買うとか、一階のお菓子のまちおかにも行きます。おかしがたくさんで安くて良いです。
広くてキレイです。エレベーターの数も多いし。
衣食住に必要なものがリーズナブルに揃います。逆に高価なものはあまり無いので、私を含む庶民向きの便利な場所! 駐車場がちょっと狭目。閉鎖中の喫煙室は閉鎖中でも外まで臭う位。喫煙者には至極不便極まりない。近くのイオン、ヨーカドー、ミーナとはまた別の良さがありますね〜
駅前にあるショッピングセンター大体のものがここで揃うので仕事帰りなどには便利だと思う。またトイレがとても綺麗なので気持ちよく買い物できる。電気屋さん、フードコート、ゲームセンター、駐車場完備なので子連れ、遠方からの来客も問題なし、今どき珍しい屋外に喫煙所があるのが好印象だった。
日常の「ちょっとうれしい」を提供する、モリ(森)+シア(幸せ)がコンセプトのモール。オリジナルキャラクターは「ツダヌン」というそうです。木の葉がイメージのデザインだそうですが、白・緑の配色からか、よく大根に間違えられるという設定もあるユニークなゆるキャラです。津田沼駅南側は新しく開発された地域で、もともとは農地や森が多かったからか、近隣には「奏の杜」などの名称が数多く見受けられました。このモリシアも陸軍鉄道連隊→第一中学校→習志野サンペデックを経て現在に至ります。駅の向こう側のイトーヨーカドー向かいにある公園に、蒸気機関車が設置されているのも、歴史を紐解くと納得です。地下フードコートトイレにはオストメイトも設置されています。
名前 |
モリシア津田沼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-478-3969 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

色々な店舗があり、とても便利なところです。特に角上がある地下をよく利用しています。魚介類を購入する時は、私は間違いなくここをお勧めします。