国領の名店、ピザはハーフ&ハーフ!
CRAZY PIZZAの特徴
国領の有名店ドンブラボーの姉妹店です。
食べログ評価4.00を超える人気のピザが楽しめます。
ハーフ&ハーフで多様なピザを味わえるお店です。
通院のついでに近くの有名店「ドンブラボー」でランチを食べようかと思いましたが、当日の10時半頃に問い合わせた所、満席で1名仮予約、ご案内が13時になるという事で、姉妹店を紹介されました。12時に予約して、少し早めに到着しましたが、すぐに案内してくれました。焼き立てで美味しかったですが、1/4カットで7-800円、発酵ジュース700円と、少しお高い印象を受けました。次回は事前に予約して、有名店をチャレンジしようかな…帰りに「ドンブラボー」を見に行きましたが、看板らしきものも無いので、行かれる方は場所をしっかりと確認してから行った方が良いです。
日本に引っ越して6年も経っているけど、ずっと日本のピザはイマイチだと思っていました。CRAZY PIZZAで食べたら考え直しました。日本の一番おいしいピザだけではなく、アメリカのピザよりも圧倒的に美味しいです。
少し前に妹とオープンと同時に行ってみた。久々に美味しいピザに出会えた(●´ω`●)2種類をテイクアウトした。クレイジーマルゲリータ、クアトロフォルマッジ。自宅での温めはフライパン。書きながらまた思い出してしまった(笑)クアトロフォルマッジにはハチミツがついていてたっぷりかけて食べた。店員の方も親切で丁寧だったと普段はあまり褒めることのない妹が言っていた。また行きたい(●´ω`●)
【スポログreview#777】食べログ評価4.00を超える、国領が日本に誇る(?)イタリアン『ドンブラボー』。そこが手掛けるピザ専門のお店。2020年6月1日オープン。駅から離れた、人通りの少ない場所にありますが、その理由はオーナーさんが通っていた幼稚園、中学校が見える位置だからとかなんとか。店内利用もできますが、テイクアウトが可能、そのカジュアルさが、ドンブラボーとの違いでもあり、こちらのお店の特徴となりうるかな。
人気店のドンブラボーのピザを出すお店。噂に聞いて行ってみました。オープン10分前だったようで、店員さんは外で店の窓を拭いていらっしゃいました。すでにピザがショーケースに並んでいて、中に店員さんもいらっしゃいましたが、オープン前だと言って、また後で来るように言われました。仕方なく、再度伺いましたが、ひとつ1000円ほど(1/4だったかな?) 味は美味しいです。ホームパーティーなどにはいいかもしれません。おしゃれで美味しいです。
国領にあるイタリアンの名店ドンブラボーの姉妹店。ドンブラボーの〆で出てくるピザがよりカジュアルにそしてガッツリいただけます。一言「旨い」。テイクアウトもできるけど、お店で焼き立てを食べるのが確実に旨い。ハーフアンドハーフもできるので、是非一枚オーダーして美味しいピザを食べてみてください。
ハーフ&ハーフで色々と頼みました。クレイジーマルゲリータはモッツァレラがミルキーで凄く美味しい。クワトロフォルマッジオはゴルゴンゾーラがくせもなく、ハチミツとの相性が良かったです。あとは、マリナーラと聞き慣れないンドゥイヤというピザ。なんとなく、アフリカの食材かと思ったら、そうではなくイタリアのソーセージをペースト状にしたものらしい。どちらも、スパイシーで一緒に盛られてきたパクチーと相まってエスニックな味わいです。どれも美味しかったので、また来てみたいと思いました。
名前 |
CRAZY PIZZA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5382-2660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日のランチで伺いました。とてもおいしかったです。ホワイトアスパラのピザが気に入りました。食べている間にテイクアウトで買いに来ている方も何人かいらっしゃったので街の人気店になりそうです。