家庭の味、心和む定食屋。
御飯家(ごはんや)の特徴
ひっそり佇む住宅街の隠れ家的な定食屋として人気です。
実家のような味わい深い母の料理を思い出させる料理が魅力。
豚汁や絶品のしょうが焼きが特に好評で、ランチに最適です。
ぼーっと歩いてると通り過ぎてしまうような定食屋さん。平日の昼間に伺ったのですが少し混んでいました。と言っても並ばずに入れるくらいです。鮭いくら丼定食を頼んだのですが美味しかったです。
実家で母の料理を食べているかのような本当に美味しい味付けでした。メインもお漬け物もサラダもぜーんぶ手作り!何が美味しいって、お米!!!!多分人生初ってくらい美味しいお米に出会えました。
初めて利用しました。店内はとてもきれいで女性も一人で入りやすかったです。「いらっしゃいませ」と明るく笑顔で言ってくれました。お味噌汁、ご飯もついてテイクアウトで税込800円はとても安いし、美味しいし、これからもお世話になりたいです(^^)
住宅街にある目立たない定食屋さん。店内は清潔で接客も良いね。店名通りご飯が美味しく料理の味付けも上品に感じた。
メニューは昔ながらの定食屋という感じだけど、店内はキレイな感じ。ランチは5〜6種類から選べる。
住宅街にひっそりある御飯家。隠れた名店だと思います。色んなメニューがあるので何回行っても飽きないです。ボリューミーなのでかなりお腹いっぱいになります。男の人が好きそうなランチが多い。なかなか見つけるのが難しいと思っていましたが、人も結構入っています。また行きたいです!!
結論、万人におすすめできる素晴らしい和定食です。・内装、店員の雰囲気、料理の質/品数どれをとっても5点満点・小鉢のクオリティが高すぎる・料金は900ー950円くらいが適正かと感じるが、応援の意味も込めて1
豚汁とシャケいくら丼をいただきました。豚汁は粕汁になっていて美味しかったです。お米が自家製米で、特に美味しいです。丼ものなのにご飯おかわりしてしまいました。ランチ定食はどれも1100円で、大盛りおかわり自由。また来ます!
結論、万人におすすめできる素晴らしい和定食です。・内装、店員の雰囲気、料理の質/品数どれをとっても5点満点・小鉢のクオリティが高すぎる・料金は900ー950円くらいが適正かと感じるが、応援の意味も込めて1,100円なら納得かな・お弁当は800円でお得。内容も店内提供のものとほぼ同一。
名前 |
御飯家(ごはんや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3461-7940 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

定食屋さんですが、私が訪問した平日の1245ごろはたまたま女性ばかりでした!近くで働いている方々の行きつけになっている印象で賑わっていました(^^)カツ丼美味しい(^^)テイクアウトもやっているようです。現金のみ、ごちそうさまでした(^^)