旬魚のカルパッチョ、最高の晩餐!
京町家PAUSE(パウゼ)の特徴
旬の魚を使った料理が豊富で、特にカルパッチョが絶品です。
お洒落な京町屋の雰囲気の中で多国籍料理を楽しめます。
コストパフォーマンスが非常に優れており、どれを頼んでも美味しい料理です。
カルパッチョやパスタなどをオーダーしましたが、どれも綺麗な盛り付けで感激したし、とても美味しかったです。価格がお高めのメニューもありますが、それだけの価値はあると思います。スタッフさんも優しく、温かい対応でした。旅の思い出になる食事ができました。ご馳走様でした。
京町屋を改装お洒落な多国籍料理のレストランという感じです。
友達と2人で京都に日帰り旅行に行った際の晩御飯に利用しました。当日予約でしたが、快く歓迎して下さり、アクアリウムが見える素敵な席をご用意して貰えました。入ってみると、創作居酒屋で、メニューの豊富さにビックリ。海老のパイ包み焼きと北海道の和牛ステーキが絶品で、赤ハイボールとの相性が最高でした。デザートも三種のガトーショコラを頼みまして、これもまた頬が落ちて転がり回るほど美味してくて……ホワイトチョコレートは苦手なのですが、パウゼさんのガトー(ホワイト)はフワフワで、良い意味でホワイトチョコ感がなくて、ラズベリーのアクセントが堪らくて悶絶。また行きたいです。お値段はちょっと高いんですが、祇園だし、京都だし、仕方ないかなと思いました!
とんでもないメニュー数にびっくり。ただ一つ一つは美味しいけど金額を考えると何でこんなに高いんだろ??と思われてしまうメニューも多い。コスパ重視の人には不向きですが、空間や接客、料理人の心意気に触れたい人は行ってみてもいいかも。手間暇かかった料理も、わかる人にだけわかればいいという、良くも悪くもシェフのこだわりを感じるお店。
2022/5 予約して夕食に利用。店内は広くはないが清潔感があり雰囲気も良く、接客も非常に良かった。金曜日の夜だったが、他の客は一組のみ。カレーの春巻き、アヒージョ、パイ包み、リゾットを頂きましたが、特にリゾットは美味しかったです。全体的にしっかりとした味付けで、塩加減はやや強め。値段設定が少し高めかな。
口コミが良かったので来店。お通しからお料理~デザート全てが美味しく美しかったです。最後に聞いてみたら、やはりシェフの方は某有名ホテルで長年シェフをされていたとのこと。また京都に来た際は訪れたいと思います。おすすめです。
どれを頼んでも美味しくてコストパフォーマンスが高すぎます!
ここはとても高級な料理店です。体験がとても素晴らしいです、わかりました。私は羊のステーキが大好きです。
雰囲気も抜群♪料理も最高に美味しい❗
名前 |
京町家PAUSE(パウゼ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-5337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

旬の魚🐟料理が美味しい!鱧や真鯛、生クラゲのゆず酢や珍しい料理方法のホタルイカの炙り仔羊の🍅ソース。又戻って来ます。次回は少し高いけど鮑の料理うりを試してみたい。今回骨付きラム肉頂きました、凄く美味しかったし、トラフグのポン酢勿論!!