本格タイ料理、忘れられない味。
路家 JiccAの特徴
日替わりのチェンマイマサラ ジンジャーポークカレーが人気です。
タイ風カレーやパッタイセットが絶妙な味わいを楽しめます。
アジアの匂いに包まれた家庭的な雰囲気が魅力のお店です。
電車通り沿いにあるお店ずっと気になってはいたのですが、やっと行けました。店内はテーブル席3席、座敷1、カウンター4~5席だったでしょうか?『ご予約の方ですか?』と聞かれたので、もしかして予約でいっぱいかと焦りましたが入れました。メニューは少ないですが、色んな組み合わせができるようで、グリーンカレーを頼もうとしたら、ハーフ&ハーフもできると言われてついハーフにしちゃったよね(笑)レッドポークとグリーンカレーにしました。実はタイ料理とか大好きなくせに、パクチーが大嫌いという私。敢えてパクチー確認せず挑戦!良かった!どっちにも入ってなかった!(笑)ただ、友人が頼んだラープ、ムー、ジッカにはパクチーたっぷりで、パクチー避けて一口貰ったのに1本だけちぃーちゃくパクチー入っちゃって死にかけた(笑)※パクチー苦手な方はお店の方に確認しましょう(笑)肝心のカレーの味はコクがあって美味しいです。ただ、私には少しスープの量が少なかったので、カレーだけ大盛りにすればよかったかなと思いました。後から来た他のお客さんが食べてたスープ有りの麺的なもの食べてたけど(全然違ったりして)メニュー見ても当てはまりそうな物はなく…何だったんだろうと気になりました。駐車場は裏にもあります。パクチー抜きが可能なら、今度はパッタイ食べに行きたいな!
初めての訪問でした。駐車場も併設してあり、車で来ても便利。スタッフの女性の方の接客も笑顔で親切、とても感じが良かったです。 迷いましたが、パッタイを注文。麺の硬さが絶妙ですごく美味しい‼︎久しぶりに美味しいパッタイを食べる事が出来ました‼︎ 辛味は別で常備してある唐辛子を入れて調整できて良かったです。 チャイも頂きましたが、ジンジャーとスパイスが効いていてこちらも美味しかったです。 オーナーさんも感じが良く、色んな話もして下さり楽しい時間を過ごせました。再訪決定!の、お店が増えて個人的にはとても嬉しいです。次回はカレーも食べてみたいです。
いつも人気なお店なので少し待つこともありますがこの日は丁度ひと席空いててラッキー!わたしは大好きなパッタイにしました♡⃛大きめなエビが2匹で見た目も美しい。サラダのドレッシングが生姜風味でパンチが効いてて甘くて美味しいです。食後にココナッツミルクぜんざいもお願いしました。とても美味しかったです( ˶'ᵕ'˶)⸝♡ごちそうさまでした。
ラープ・ムー・ジッカ(リンドウポークハーブ和え)のランチにしましたが、カレーとのハーフハーフのランチもあるとの事だったので、レッドポークのカレーとのハーフハーフ(1500円サラダ付き)をいただきました。ラープムー!甘辛お肉とパクチーでさっぱり美味しい(*^^*)カレーもサラサラ系であっさり美味しい♪メニューボードにトムヤムクンが書いてあったので本当はトムヤムクンが食べたかったけど、ランチにプラスしてのサイドメニューだと言われたのであきらめました。が、他のお客さんが明らかにトムヤムクンを食べていたので、納得いかない(笑)それで☆マイナス1です(涙)駐車場は少し離れている場所にあるので、インスタで見ると分かりやすいです!
★降水量8ミリの大雨すら来店の常連さんがいた★※パクチー苦手な人は注文時(先に)『パクチー無し』を言っておくと良いです。かなりの雨だから貸切でゆっくりランチできるかなと平日13:20に、ふらりと初来店。しかし10分後常連さん登場。しかも飲食店で『アニサキス』を連呼するヤバめの常連さんの様子に、注文したランチを早めに食べ店を後にしました。あれこれ食べたい人向けのハーフ\u0026ハーフは人氣らしく、海老とタイバジルのグリーンカレー\u0026トムヤムココナッツカレー、デザート1番人氣のココナッツ冷ぜんざいを注文。もう、ゆっくり家で楽しもうと冷凍テイクアウトのマッサマンカレー\u0026 ココナッツ冷ぜんざいも購入。
土曜日のランチに訪問並ばずに入れるのがありがたい。とはいえ予約しているお客さんも多かった。子連れだったので座敷に案内頂いて大助かりメニューはカレー、パッタイ、カオマンガイ私は二種のカレーを選択まろやかなのにスパイシーで美味!!デザートも凄く美味しい都心部だったら行列必至の良店。
たまたま見掛けて入ったお店です。自分の勘を褒めたいです。大正解でした。カレーで有名なお店のようですが、私はランチメニューのバインミーセットを注文しました。バインミーはほかのお店でも何度かいただいたことがありますが、文句なくここが一番だと思いました。まずバケットがカリカリで、よく噛むと甘味が出てくる感じで、とても美味しい。それに具材を挟み、好きなように食べます。この日は豚肉のつくねがメインでした。卵が焼いたのが挟んであって、それが半熟で黄身がトロリと出てきた時は「うわ」と思いましたが、バケットをちぎって付けていただきました。熊本に来たら、また必ず来ようと思いました。今度はカレーをいただきたいです。
私はランチセットのラープ・ムー・イサーン+カオニャオを。主人はグリーンカレーを注文。甘くてちょっと辛くて酸っぱい味付けの豚肉の炒め物?(説明が難しいですw)に、パクチーやライム?などの香草の香りがして、やみつきになるお味でした。グリーンカレーは言うまでもなく美味しかったです!!(ただ量が少なめなのでご飯は大盛りがいいかも)デザートのココナッツのぜんざいも家でマネしたくなるほど美味しかったです(^^)お店でタイ料理を食べたのは初めてだったのですが、本場にも行ってみたくなるほど気に入りました。
日替わりのチェンマイマサラ ジンジャーポークカレーを頂きました。甘口でしたがジンジャーポークがゴロゴロ入っていて、パクチーもたくさん!おいしかったです。また、食後に頼んだチャイも甘さがなく自分が飲んだチャイの中で一番おいしかったかもホットにすればよかったなー次回はグリーンカレーかパッタイを食べてみたいです。
名前 |
路家 JiccA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-369-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カレー屋さんを探して、健軍まで。ランチが始まってすぐ位に来ましたが、駐車場がいっぱい🈵お店の建物横に、2台分。裏の方に5台分。空きが出る待って入店。店内も良き雰囲気。使われてる食器類も、ホーローだったりして、コレも良き❗️オーダーは、ハーフ\u0026ハーフに1400円。チェンマイポークキーマと、海老とタイバジルのグリーンカレーにしました。どちらもいいお味でした。我慢できずに、デザートにココナッツ冷ぜんざいも、頂きました。これまた、美味しい。