吉祥寺の青葉、魚介系の極み。
中華そば 中野 青葉 吉祥寺店の特徴
中野発の有名店として、特製中華そばが人気のラーメン屋です。
つけ麺は期間限定で太麺も選べ、ツルッとした中細麺が特徴です。
24時まで営業しており、平日午後は比較的入りやすいです。
特製中華そばにしました。9時頃に行ったので空いていました。特製とつくのは具材がたくさん乗っていることをさすようです。熱々で食べるのに時間がかかりました。濃厚の中にさっぱりさがあり、美味しかったです。
中野発の有名店です。4時頃だったのでカウンターに空きがあり並ばずに入店できました。出汁は煮干しやホタテ?かな深い味わいの出汁に醤油は甘めのこくがあるスープでした。ただ麺がその美味しいスープに負けてる気がします。スープがいい分あまり絡みが悪くおしい一杯でした。
中野の本店では食べたこと後ありましたが、吉祥寺は初めて。入口はオープンで入りやすい。時間帯も15時過ぎだったので並ばずに入れました。注文したのは中華そばシンプルな一杯ですね。スープは魚介豚骨でこくがあり、麺に歯応えもあって美味しいです。
吉祥寺にあるラーメン店。中野に本店がある青葉にランチにて訪問。外に行列が無かったのでサクッと予定で券売機で中華そばをポチっとして店内に。店内に4人並んでいた汗カウンターは16人くらいで開店はまぁまぁ。5分ほどで着席してすぐ着丼。魚介と動物のWスープは安定の旨さ。すすーっと食べて完食。そういえばまだつけ麺は食べたことなかったな。
魚介系のラーメンで、青葉はやっぱりうまいと思います (^.^)女性同士で食べに来ている方も見られたし、結構いつも混んでるのでやはり人気なのでしょうね。現在は新型コロナウィルスの影響で20時で閉店なのでご注意を。
普段は並ぶようですが閉店間際に行ったのですんなり入れました。20時ギリギリまで注文できるようです。美味しかったですが特徴のないラーメンでした。
有名な中野の青葉の吉祥寺店。週末はだいたい並んでるけど、回転がいいのでそれほど待たずに入れる。
初訪問。特製中華そば930円。いつも行列の人気店。珍しく並んでないので入ってみました。魚介系スープ。私は苦手。チャーシューは旨いです。
濃厚なんだけど口の中でしつこく感じない『中華そば 中野 青葉 吉祥寺店』さんで『中華そば750円(2021年4月)』を頂きました。以前から伺いたいと思っていた『中華そば 青葉』さんの吉祥寺に用事があった際に伺わせて頂きました。路面からカウンターが丸見えで、ドア全開で入れてしまうオープンタイプの店づくりです。早速シンプルな中華そばをオーダー、頂くと黄色が鮮やかな麺に濃厚なのにキレを感じるスープが良く合います。チャーシューは固くは無いですが特段柔らかいわけでもないタイプ、メンマも大ぶりで歯触りが良く、これで750円というのはお得感があると思います。
名前 |
中華そば 中野 青葉 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-22-3337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初青葉は、10年くらい前にあった御徒町店だったかと‥ひさしぶりなので入ってみました。どちらかと言えば「こってり」に振れていた印象ですが、こちらのは割と「あっさり」感強め。比較的年齢層高めな客筋もさもありなん、という感じでした。ただ着丼の印象は「スープ少なっ!」と飲むとちょっとぬるい😔スープもあっさりというか奥行き浅めで、かつ麺は味気が少ないなぁという感想。ご馳走様でした😋