神楽坂で味わう、タイのアカ族コーヒー。
アカアマコーヒー 神楽坂の特徴
タイのアカ族が手摘みした豆を使用したオーガニックコーヒーです。
神楽坂の静かな住宅街に佇むお洒落なカフェです。
チェンマイでの味わいを再現した本格的なタイコーヒーが楽しめます。
平日の14時過ぎに行きました。店内には1人のお客様が2人。店内は、開放感があり、カウンター席が充実していました。後から来るお客さんも全員おひとりさまのお客さまでした。1人カフェにピッタリのお店だと思います!キャロットケーキ、カフェオレも美味でした☺️
神楽坂の住宅街にあります。平日も人がいっぱいで、人気が伺えます。スタッフの方も親切ですし、先日は現地タイまで研修があったそうです。混んでいる場合は45分で順に退店を促されますので、あまりゆっくりはできないかもしれませんが、オススメのカフェです。
タイコーヒー、初めて味わいました!甘いコーヒーはあまり普段は飲まないのですが、オススメの甘いミルク入りを頂きました。スパイシーな甘さの、とてもおいしいコーヒー!ビーガンケーキも、しっとり程よい甘さで、幸せな一時でした!10時過ぎに行きましたが、公園近くで、お店もお客さんが絶え間なく来ていました。
チャイティーラヤなどを飲みたかったから来たが、チャイのメニューがなかったですね。狭いお店で、3人以上のグループにおすすめしないです。Wi-Fiがなさそうです。注文したキャロットケーキが美味しかったですが、多分この店のためにわざわざ神楽坂に来る必要がないと思う。
タイのコーヒーは知られていないのだがなかなか良い味わいなのである。
フロム・タイランドなお洒落カフェ。コーヒーはもちろん、フィロゾフさんのバゲットを使った「サンドイッチ」も必食【雰囲気】・コンパクトな店内ながら、ゆったりとしたレイアウト。内装や店内に置かれたオブジェ/小物たちも可愛らしいですね。・今回2度目の利用ですが、雰囲気の良さ、その印象は変わらずです。【接客】・物腰柔らかく、気さくに接していただけます。メニューも丁寧に進めていただけ感謝。【いただいたもの】・ハム&チーズサンドイッチ@税込620円→520円ドリンクとセットで100円引きに。まさに“神楽坂コラボ”なサンドイッチ。ご近所の『パン・デ・フィロゾフ』さんのバゲットは、カリッカリで粉の風味豊かに。そこにピクルス。そして、同じく神楽坂の『大野屋牛肉店』のハムがチーズとともに、テロッと滑らかな食感を添えてくれます。ちなみに……バゲットは、BLMUDAのスチームトースターでリベイク。みずみずしさを纏ってます。・マニマナ@税込900円本国タイの店舗でも飲める一杯。エスプレッソ、ハチミツ、オレンジピールをシェイカーでシャカシャカと。カクテルみたいなドリンクは、アルコールが入ってないのに、なぜかアルコールを飲んでいるような感覚を味わえました。エスプレッソのほろ苦さや渋味みたいなものに、オレンジの酸味との掛け算が秀逸だな、と。【その他】・キャロットケーキが名物っぽいので、次回はぜひそちらを。・UberEats対応済。けっこうオーダー入るようです。・2021年9月訪問。平日ブランチ。2名で。【総評】ぜひ今後も定期的に足を運びたいお店です(★5)
【日時】日曜日13時半に2名で訪問。店内8割ほど席が埋まっていました。みなさんサクッと利用が多かったです。【オーダー】・ドリップコーヒー(アイス)浅煎り、中煎り、深煎りと選べます。豆を選べるお店もよくみられますが素人の私からすると、チョイスするのが難しいなぁと思っていたので、煎り具合で選べるのはとても嬉しい♪私は深煎りをチョイス。少しお値段は張りますが大きめなグラスに並々注いでくれるので満足感があります♪ごちそうさまでしたー!【サービス】店員さんの愛想がとても良くて接客を受けているだけでとてもいい気分になりました。
タイのチェンマイに行った時に行ったコーヒーショップがまさか東京にあるなんて。泣お店の位置もタイの本店と一緒で駅から少し離れた住宅街なところまで一緒で感動。味はもちろん美味しい!わたしはドリップコーヒーの中淹りをアイスでいただきました♪580円です♫
スタッフさんの対応がとてもよかった。注文時に迷っていたら「なんでも聞いてくださいね」と声がけしてくださったり、席も座りやすいとこへの移動をOKしてくださったり(杖ユーザーにはありがたい)。近所にある大好きなパン屋さんのフランスパンを使ったサンドイッチはコーヒーに合って本当においしかった。テラス席ならワンちゃんも同伴できそうだ。また行くつもりだが、土日に行くのは止めておこう。ちょっと混みすぎてた。こちらは単独で行くべきお店と思う。テイクアウトもやっていて、クレカや交通系カード、ペイペイも利用できる。
名前 |
アカアマコーヒー 神楽坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6280-8755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

味☆4.0 雰囲気☆3.8 価格☆3.8タイのアカ族の方々が栽培した豆のみを使用しているコーヒー屋さん。タイのコーヒーは初めてでしたが、苦味、酸味、甘み、香り、コク全てがちょうど良く美味しかったです!店内は落ち着いた雰囲気。人気店のために満席の場合は1時間制です。入店時は空いていましたが、出る頃には満席なっていました。