昭和レトロの生地宝庫。
汐月ハギレ店の特徴
清水バイパスに移転した昭和レトロ感のある生地店です。
雑然とした生地の山でも、スタッフは全て把握しており頼りになります。
駐車場も少しあり、珍しい布が豊富で本当に安いです。
子ども用の可愛い布とかはありませんが、単色の布や大人向けのキレイな柄の布がたくさんあります。バッグの裏地に使う布を安く手に入れたくて訪問しました。ついつい買いすぎてしまいます。糸や紐類、子ども用の柄も置いてくれてたら言う事無しです♫
普段、生地とは無縁のおじさん保育士ですが、人形劇の看板を頼まれて、パッチワークのようにハギレを使って、描いてみたくて、来店しました。元となる絵本を持って行ったので、お店の方に見せて、一緒にイメージに合うハギレを探していただきました。おまけでさひが、ハギレは少量で良かったので、メートル売りではなく、数十センチ単位で売っていただいたので、安く買えました。出来上がった看板も想像以上に良く出来て、ハギレを使って正解でした。お店は、ちょっと年期が入って、入りづらかったですが、このお店にして良かったです。ありがとうございました!
清水バイパスに移店しました!近くなって感激です!!
今回はお部屋の目隠し用生地を探しに来ました。リーズナブルな生地が沢山あり、助かります。
水前寺にあったころからのユーザーです。なかなか手に入らないレアな生地が格安で手に入って、とても助かっています。
昭和レトロ感満載のお店。見た感じ、え?て思う程。品物も今どきではないです。駐車場ありますが狭いです。店員さんは感じの良い奥様2人いらっしゃいます。
探していた生地がありました。しかもとても安くして貰い申し訳なかったです。ハギレだけでなく、服とかいろんなのがありました。是非行ってみて下さい🍀
内のかみさんが重宝しているお店です。品揃えも豊富にあります!
初心者でも遠慮せずにどんどん相談しよう。
名前 |
汐月ハギレ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-344-2060 |
住所 |
〒860-0863 熊本県熊本市中央区坪井6丁目36−20 汐月ハギレ店 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

目新しいものを探しにいくには不向きです地味めな品揃えですハギレと名はありますが巻きも結構ありました店員さんが親切に対応してくれます駐車場はかなり狭くて車の往来も多い場所なので、大きい車や運転苦手な人には大変かも。