450mの絶景、夜景も楽しむ!
東京スカイツリー天望デッキの特徴
450mの高さから東京の街を一望でき、特に富士山の眺めが最高です。
ガラス床からの迫力ある景色は、空の上に立っているような感覚を楽しめます。
スカイツリーアプリを使えば、周囲の名所をわかりやすく確認しながら楽しめます。
少し黄砂か何かで曇っていましたが他では味わえない高さを満喫できました!下から桜と撮るのも良かったです🌟
平日の朝一のためか、人も少なく余裕を持って楽しめました!この位置で高さ350メートルもあるので、怖いですね!エレベーターも30秒と早くてビックリです!
凄く素晴らしい所だった景色一望出来て凄く良かったです!
銀河のように綺麗な東京の街と富士山が展望台から見れます。お天気のいい日にお勧めです。
この高さ(450m)は半端なかったです。本当に良い体験をさせていただきました。スカイツリーの下はsolamachi(ソラマチ)というショッピングモールの様になっており飲食店、服飾雑貨店、プラネタリウム、水族館、オフィシャルショップなどが入っていて結構楽しかったです。(^^)ツリー入り口、チケット売り場はは4Fにあります。前売りチケットはセブンイレブンなどで購入出来ます。(展望回廊+展望デッキセット)¥2700でした。
眺めサイコー。イイねイイね。
展望回廊まで登らなくても展望デッキで充分景色が楽しめる。特にこの日は暑さのせいか、空いていて快適だった。
眺めては最高だが 料金が高い 家族連れにはイタイ。
天気がいい平日のお昼に行きました。比較的空いていて、それほど待たずに展望台へ上がれました。天気が良かったので、東京湾や富士山が綺麗に見えて素晴らしい眺めでした。
名前 |
東京スカイツリー天望デッキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-550-634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

土曜15時。15分待ち。こんなに晴れてるのに!?エレベーターに乗ると1分程度で別世界です。展望台3階に降りるのでその後は展望回廊→2階→1階が理想的な廻り方だと思います。ガラス張りの床は展望台1階にあります。