東海道分岐の道標を発見!
旧東海道道標の特徴
東海道の分岐地点に位置する歴史的な道標です。
街道の歴史を感じられる重要なスポットです。
けやき通り沿いにあり、訪れやすい立地です。
スポンサードリンク
名前 |
旧東海道道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東海道から分岐する街道の道標。風化して読みにくいですが、是(これより)くつかけ、祐福寺、さなけ、ふくた原道とあります。くつかけは豊明市沓掛町、祐福寺は東郷町春木、さなけは猿投神社がある豊田市猿投町、ふくた原はみよし市福田町のことです。