八女の古民家で癒やしのヘルシーランチ!
八女福島券番 八女茶喫茶 茶楼蒼の特徴
お野菜たっぷりのヘルシーランチが楽しめる古民家カフェです。
自家栽培ズッキーニのかつお和えが、優しい味わいで心を癒します。
八女茶を贅沢に使ったデザートが魅力の、落ち着いた雰囲気の場所です。
お野菜たっぷりのヘルシーランチをいただきました(*˘︶˘*).。*♡どのおかずもあっさりしていてこってり感は全くありませんでした♪カレー風味のにんじんのラペ大根のゆかり和えきのこの味噌汁(塩分は薄め 出汁しっかり)自家栽培ズッキーニのかつお和え など優しい味わいが毛細血管に染み渡りました( ꈍᴗꈍ)選べるデザートはさすが八女茶喫茶お茶が贅沢に使われており大満足でした◎ケーキにセットで供されるお茶もたくさんの銘柄から選べてとっても楽しかったですしもちろんおいしかったです(。•̀ᴗ-)✧個室を予約して利用したのですが事情があり当初の人数に1人プラスする形で来店しました。急な申し出にも最善の案をご提案していただきとてもありがたかったです(ʃƪ^^)自家栽培のズッキーニを購入することが出来ました。そして、焼き菓子のお土産を人数分いただきました。
前から気になっていた所。たまたま八女に用事があり、今回予約できました。完全予約制、11時~と12時半~の2交替で一度に2組まで。ランチメニューはワンプレートランチ¥1,380とワンプレートランチと同じ様な内容にドリンクデザートその他が付いた¥3,500の2種類。今回はワンプレートランチを注文。女性が好きそうな副菜たくさんのプレートにお味噌汁。肉or魚系のおかずがないのでちょっと物足りなかったかな。男性は絶対的に量が足りないですね。古民家を改装してあり、お店の雰囲気は言うまでもなく素敵空間。2組で1部屋ずつ使えます。1部屋が広く、窓から見えるお庭の景色も良い感じで落ち着きます。雑貨や、テイクアウト用のお菓子、お野菜なども販売されていました。カフェメニューもあるようなので、また行きたいです。支払いは現金のみでした。
友人のお誘いでランチに訪問。古き良きひと部屋に案内されました。縁側のテーブルセットを使いましたが、部屋の中央にも椅子4脚とテーブルがあってもまだ余裕がある程の広い部屋。そこを友人2人で使わせていただきました料理は煮物、和え物、サラダ、揚げ物など野菜がたっぷりで優しい味わいのおかずに、雑穀米のごはんのワンプレートと、具沢山のお味噌汁でした。緑が美しい庭木を眺めながら、静かな空間でゆっくりと過ごすことができました。別室にはお土産にぴったりな焼き菓子や八女茶なども用意されていています。非日常的な雰囲気も味わえる良きお店でした。
ちょっと分かりにくい場所ですが、見つけた時には嬉しかったです。広い落ち着いた和の空間で貸切でゆっくり食事が楽しめます。野菜たっぷりのヘルシーなランチです。器がとても素敵です✨️時間も2時間半くらい滞在出来て贅沢な時間を過ごせました。
コロナ禍のためか、お店の方が感染予防にと一部屋を貸切ってくださいました。友人と2人でゆっくりと気兼ねなく過ごせました。外見はかなり古いですが中はアンティーク調の家具で小ぎれいにされていて、部屋から見る庭の風景も素敵です。とにかく時間がゆっくりと流れていて日常を忘れさせてくれます。お値段はセットドリンクやケーキセットが無いので単品で頼むとびっくりする金額になります。セットがあればもっと良いですね(^_-)-☆
菓子類のテイクアウトで利用しました。古民家を使った店舗で雰囲気が独特です。店内は静かな空間でした。パウンドケーキなど要冷蔵ものと、スコーンやクッキーなどのお菓子はそれぞれ別部屋に並べてありました。お茶のテイクアウトもできます。お茶は注文してからいれてあるので6分程かかります。家では出せないお茶の味です!美味しくて驚きました。
八女市にある古民家カフェ、今回は友人とランチで利用させて頂きました。予約していたので広いお部屋でゆっくりと楽しい時間を過ごせました。ウェルカムティはもちろん八女のお茶。ふぁっと薫る甘いお茶でホッと一息。お料理はどれも美味しそうで~しばらく迷いました!身体に良い食材でひとつひとつ、丁寧に手を尽くされた 贅沢で美味しい料理だったので 本当に感動しました。席から見えるお庭の景色も風情があって良いですね。四季折々の色合いが楽しめそうで~また違う季節に訪れたいです!車で行くときは 赤い鳥居から入るよりも、お店の裏側にあるアオカフェ駐車場の方が停めやすいと思います。駐車場の奥の方に5台くらいありますよ。満車の場合は八女市役所に停めて下さいとのことでした。
インスタで拝見したおひとりさまプランを利用しました。ひとりなのにお部屋貸切でお庭を眺めながら優雅な時間をゆったり過ごさせていただきました。まずはウェルカムドリンクの八女茶をいただきました。ランチはヘルシー御膳でスイーツは抹茶チーズケーキとほうじ茶をチョイス!個人的にはちょっと甘いスープの味付けが好きでした。じゃが芋と桜えびの炒め物も美味しかった〜料理を待ってる間も置いてあった本を読んだり贅沢な時間でした。帰りに焼菓子のお土産までいただけてとても嬉しかったです。いろいろ聞いてもちゃんと説明していただき接客も心地良かったです。ありがとうございました!
完全予約制でのランチでしたが、古民家のゆったりとした佇まいの中での食材の味が生かされた食事と抹茶を使ったデザートに癒やされました。食事前には新茶を頂き…薫り高い美味しいお茶を久し振りに味わい大満足でした。
名前 |
八女福島券番 八女茶喫茶 茶楼蒼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-24-9700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

完全予約制のカフェ。近くに宿泊したのでお伺いしました。雰囲気最高で美味しいお茶やスイーツが楽しめます。他のお客さんも居なかったので本当にゆっくりできました。この日は雨でしたがより雰囲気が出て良かったと思います。