本番の味!
蝦道の特徴
西早稲田の隠れたザリガニ専門店で、楽しい食事体験が待っている!
食べやすさを考慮した手袋の提供があり、手づかみでの新しい楽しみ方を提案。
人気の麻辣ザリガニは、本場の味わいをしっかり感じられる絶品料理です!
予約17時で行きましたテーブルにビニールがひかれ、手袋も置いてあります。初めてのザリガニ料理。食べ方も教えてもらい、美味しかった~。ガーリック味と麻辣の2種類を食べました。好みはガーリック。ニンニクたっぷりで美味しいタレ、いくらでも食べれちゃう。ほうれん草の和え物と料理3品。生ビールをたくさん飲んで2人で約1万。大満足。
おいしかったです!車40分でも毎週行くお店です。ザルカニは(中国国内のものと比べでも)新鮮で、調理の方法が本番。メニューの改善も定期に行っているみたいです。(全部美味しい!)でも2階だったら毎回料理が遅くて2階担当のお姉さんずっと携帯触ったりしていました。接客とサービスの方、改善していただければと思います。
特にエビ蟹が好きなわけではないのですが、珍しいので行きました。好きな人には良いと思います。ご馳走様でした。
珍しいザリガニ専門店!大人気で予約を早めに取らないと取れないし、週末17時からの枠も満席でした。料理はどれも美味しかったです!ザリガニもたっぷりな量なので、大満足です。
ランチの看板を見て入店。店内は中国人の方々のみでした。皆さんがビニール手袋でザリガニ料理を食べる中、ランチ定食いただきました。ランチの定食は1000円以下だったと思います。日本人好みに向けてごはん・スープ(卵スープとっても美味しい)・サラダ・おかず・デザートとバランス良いです。牛肉とじゃがいもの煮込み?のようなものとピーナッツと鳥の炒めもので注文しました。おかずは美味しいのですが、ごはんが進む系の日本人好みの味付けにはされておらず、馴染みのない味つけです。まるで海外に来たようなお店で、どんな味か想像できないものを頼んでみるのは面白そうです。デザートのナッツの乗った甘すぎないゼリーも美味しかったですし、レベルは高いのだろうなぁと思います。(中国の方々がたくさんおられたので)ザリガニ料理今度挑戦してみたいです。
辛さレベルは参考になりません。とにかく山椒の身がやっかいで口が麻痺します。辛いんです。辛いんです。
最高の美味しい。
ザリガニ美味しい👍2階の雰囲気も良い!
美味しかった。
名前 |
蝦道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5272-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フィッシャーズの《ザリガニ大食い》を見てきました! さすがビールの友だね!笑!異常にビール進む料理!人生初のザリガニ最高でした!