水前寺の美しい庭で祝う、心に残る特別な日。
羅生門の特徴
結納や顔合わせに利用される由緒ある料亭です。
水前寺成趣園の観光後に最適なランチスポットです。
美しい庭園と静かな雰囲気で落ち着いた食事が楽しめます。
結納や顔合わせなど、人生の節目で使われる由緒ある料亭です。
息子のお食い初めで利用させていただきました。予約時から当日までスタッフの方々の対応が隅々まで行き届いており、お値段はしますが居心地良くゆったりと食事をすることができました。個室で用意してくださり子ども連れでも他のお客さんををほとんど気にせず過ごせてとてもよかったです。またお食い初めの方法も丁寧に教えてくだり、お食事も一品一品絶品で!またぜひ利用させていただきたいです。ありがとうございました。
水前寺成趣園を観光後にランチをいただきました。どのお料理も見た目が綺麗で御味も美味しかったです。個室のお部屋からはお庭が見え素敵でした。また、熊本に行く時には立ち寄りたいです。
百日祝いと初節句をまとめてする為に利用ました。雰囲気最高です!電車通りからすぐなのに静かで落ち着いたお店で、異次元に来たかと思うくらいです。仲居さんも全ての人がお客さんに気持ちよくといった教育というか、皆さんそう思ってなければ出来ない接客だと思いました。違う時間が流れて癒やされました、本当に良かった。お店の入口に大きな池が作ってあって座敷の周りに小川が流れていて、水は心を癒やします。池の魚を狙って江津湖からササゴイというサギの仲間か来て木にとまってました、多いときには6羽ほど来るらしいです。気になる人は入口の池の上の木を眺めてください。百日祝いの作法も丁寧に教えてもらえましたし安心です。お料理も目で楽しめるもので器も素晴らしかったです。なかなか利用する機会は無いかもしれませんが何かのときにはまた利用したいです。
職場の宴席で10人ほどで利用しました。上品で静かな佇まいという表現がびったりときます。入り口で手指消毒と体温チェックを受けて、部屋に向かいます。何回か利用させてもらっていましたが、コロナ禍以後は初めてです。あまり大きくは変えずに綺麗にリニューアルしてあります。これも上品な仕上がりとなっています。多分、一番の眺めのいい部屋だと思いますが、外側はほぼ全面がガラス戸となっていて、庭が良く見えます。写真のとおり、コース料理をいただきましたが、良い感じでした。味は上品で、見た目も美しいものです。雰囲気と料理を十分に楽しめました。落ち着いた雰囲気で、静かに食事するなら良いと思います。奥まっていて、駐車場もあまり無いようですが(近隣にはあるかもしれません)、それだけに非日常感があります。このようなお店を大事にしていきたいと思います。
以前、お宮参りのお祝いで利用させて頂きました。お料理もとても美味しく、お部屋の雰囲気、スタッフの方も親切でとてもよかったです。事前に電話で赤ちゃんがいることを伝えると、赤ちゃんにはテーブルの高さに合わせたクーファンを用意して頂けました。赤ちゃんに、お膳は注文しなかったのですが、別途料金で鯛の塩焼きを用意して頂けました。鯛の塩焼きは、鯛の大きさで値段が異なるので、注文されたい方は電話で相談するとよいと思います。また、授乳の際は、別室の授乳室を用意して頂けました。
この立地で専用駐車場あり。水前寺成趣園の借景ともいえる日本庭園を眺めながらのランチは有意義な時間にあること間違いなし。接客が着物着用と格式が高過ぎて緊張する。
電車通りの近くですが,静かな雰囲気です。かなり久々に行きましたが、内部はリニューアルされてたんですね。上品な感じは変わりませんね(^-^)
結納で利用させて頂きました。スタッフさんの対応も素晴らしくお料理も美味しく、幸せな時間でした😊
名前 |
羅生門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-385-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コロナ後、久々に太極拳のメンバーで、忘年会に利用しました。料理は以前よりうまくなりました。雰囲気が素晴らしい場所なので、これからきっともっと賑わうと思います!