深大寺帰りにガッツリすた丼!
伝説のすた丼屋 国分寺北町店の特徴
すた丼をガッツリ楽しめるお店です、深大寺帰りの立ち寄りにも最適です。
キレイな店内で丁寧な接客を体験できます、安心して食事を楽しめます。
五日市街道沿いに位置し、多数飲食店が集まるエリアでアクセス良好です。
いつもテイクアウトでしか利用した事なかったので店内でどうすれば良いのかちょっと分かりませんでした。チケットをどこかに持って行くのか?席で待ってたら良いのか?どこかに分かりやすく案内があると有り難かったです。すた丼は間違いなく美味しかったです。ごちそうさまでした。
電話で予約するが券売機で券を購入しなければ作らない。だから20ぐらい待たされる。(予約の意味が有るのか?)国分寺駅南口のすた丼の店は予約だろうが店で食べようが10分掛からない。同じ会社のチェーン店なのに何故こんなにも異なるのか?疑問。
五日市街道沿いの飲食店多数地帯にあり。知ってるだけでも1年以内に3回店替わりしているので、そろそろ安定するといいね…と祈りつつ、来店。(前回は系列のステーキ屋だった)ガッツリ食べたかったので、唐揚げ合盛りすた丼(並)頂きました。味・量ともに安定してて満足!自宅最寄りの店舗は駐車場ないので、広い駐車場を持つここは重宝しそうです。*** 2020/12/11 ***
この日は深大寺へ行った帰りに ガッツリと食べたかったので 久しぶりに すた丼を食べにこちらへ駐車場は隣接するHotto Mottoと共同です。入り口入ると券売機があるので 飯増し肉増しボタンをポチッと!910円ちと高いなぁと思いつつも かなりお腹が空いてたので致し方無いここはカウンター席でもちょっと変わってて2人席でも横並びで仕切りがある。まぁ感染防止対策で このような作りのカウンターにしたのか?たまたま こういう席の作りになったのかは謎!席に着くと食券を回収に来ます。お冷やはセルフでお願いします。と言われたので取りに行きます。5分程で運ばれて来ます。早速頂きます!まぁ言わずと知れた すた丼のお味。いつもの安定の味付けです。少し食べた所で生卵を投入ですがいつも卓上にある正油を少し垂らして混ぜ混ぜして投入するのですが ここのお店には卓上に正油は何故か置いてありません。仕方がないのでそのまま頭頂部に箸で穴を開けて投入全体的に混ぜ混ぜして頂くとまろやかになります。途中たくあんをつまみながら完食!飯増し肉増しにしたのでお腹も満足!ごちそう様でした。
名前 |
伝説のすた丼屋 国分寺北町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-316-8006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

キレイな店内に丁寧な接客、申し分ないです。ただアラフィフにすた丼はかなりヘビーでした。胃腸の弱い方にはちょっと・・・