ホテルも近い、志津屋のモーニング。
志津屋 三条店の特徴
志津屋三条店のモーニングは、ぶどうパンやクリームパンが特に美味しいです。
河原町の有名パン屋で、クリームパンややわらか雪の食パンも人気です。
モーニングメニューは充実しており、コストパフォーマンスが非常に良いです。
ランチでGO👀‼️1030円DEATH✊️‼️ハンバーグはぶっちゃけorz湯煎の業務用かな?添加物、薬っぽい味がしました🤫場所Dieもありますし、ランチはリーズナブルだと思います👀‼️パンはめっちゃ美味かったDEATHよ✊️✨️セルフサービスDEATH👀まず1階レジでオーダーして前金制、席は1階、2階どちらか選び、後はスタバと同じDEATHね👀‼️お手洗いもありますし、お水もセルフサービスDEATH日曜日に伺いましたが観光客は居なくて静かでしたよ👀‼️この界隈のお客さんしか居ませんでした1階ではパン🥐🫓🥪を買えます‼️進々堂同様🤤買ったパン🍞🥖は店内で食べれるっぼいDEATHよ✊️
京都の有名パン屋さん。河原町三条にある志津屋三条店。パンの種類も多く、美味しのもたくさんありむすか、SIZUYAといえばカルネ。いつ食べても飽きない美味しさです。店内は販売とイートインスペースごあります。特に2階は広々としており、窓側にカウンター席テンプル席も多くあります。店内で購入したパンを持ち込むだけでなく、モーニングメニューをはじめメニューも豊富です。午前7時から開店(日曜は8時)してます。ゆっくり朝を過ごすのに快適です。お店の方も丁寧な接客をなさってます。
河原町へ来ると立ち寄るベイカリーカフェ。店員さんは感じが良く、愛想が可愛い。一階で好みのパンやサンドウイッチを買い、珈琲を注文して二階の隅の席でそれらを味わう。カルネは素朴なパンだが冷たいままで、充分、美味。珈琲は価格の割りには旨い。隅っこの席なので、長居が出来る。良心的な店である。
近くのホテルに素泊まりだったため、モーニングでの利用です。1階は席が少ない感じでしたが、2階は広々していてゆっくり過ごすことが出来ました。ほかのお店に比べて朝はお客さんが少なめなのではないでしょうか。穴場的な感じでおすすめです。注文したのはビーフカツサンドセット。濃いめの味付けのビーフカツサンドにすっきりとした美味しいコーヒーがイイですねぇ。ご馳走様でした。
違う店にも行ってますが、ウィンナーとカレー、めちゃくちゃやわらかいクリームパンはあまり知らなかったです。かなり美味でしたー。コーヒーも美味いし、1階、2階にはかなり席ありました。知らなかったー、待ち合わせにもよさげです‼️三条は最高やんー‼️
朝のウォーキングの帰りに行きました。9時位に行きましたが店内に他のお客様はいなかったです。蒸し鶏と金ごまごぼうのバケットサンドとカスクートを買いました。どちらも美味しかったです。ご馳走さまでした。また行きたいと思います。
日曜日の朝も8時から営業していて便利です。ビーフカツサンドをイートインでいただきましたがさくさくしていてお腹にもたれず朝からいただくことができました。また店員の方々がお店にはいるとさわやかに挨拶してくれてとても気持ちがよいです。
モーニングは下手な喫茶店に行くよりよっぽどお得です。サーモンサンドイッチはたっぷりのサーモン、卵、トマト、レタスと飲み物つきで800円ちょっと。モーニングのボリュームにしてはかなりのボリュームです。出来たてのためパンは温かくフカフカでした。
モーニングのぶどうパンのやつが好きです。できれば茹で卵を熱々にしてほしいです。今は冷たいんだけど、コメダのモーニングの茹で卵が熱々で、それが理由でモーニング選んでるとこもあるから。
名前 |
志津屋 三条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

令和4年 11月26日 京都🌿🍂🍁の旅志津屋 三条店 モーニング志津屋の店舗で食べるモーニング♪̊̈♪̆̈コーヒーが激アツ過ぎるw