久留米絣の魅力、モンペを堪能!
うなぎの寝床 旧丸林本家の特徴
久留米絣の現代風モンペが豊富に揃っています。
八女市にある雰囲気の良いセレクトショップです。
手仕事のものを大切にした作品を展示販売しています。
もんぺ博覧会に行きました。たくさんの中から選べてよかったです。もんぺにしてもTシャツなどにしても、どれも着心地が良く長く愛用できるものばかりです。
月に一度、第一日曜日朝市行われています。農産物や骨董品や手作り品等。楽しいですよ。
久留米絣の現代風モンペに一目惚れして、即買いしました![日本のジーンズ]っていうキャッチコピーにやられました。現代風モンペは非常に軽く、肌触りや通気性が良く、豊かなお家時間を過ごす事が出来そうです。日本の織物技術を身に着けながら、過ごす休日が楽しみになってきます。次はハンテンを購入します!
素敵な雑貨が色々置いてあります。ついつい買い物しちゃいました。
とても良いとこです〜✨久留米絣のもんぺがいっぱいと、こだわった糸で編んである?Tシャツが種類豊富にあり悩んだ〜💦おしゃれスポットで間違いない。また必ず遊びに来ることでしょう‼️
久留米絣で造ったもんぺ等が、沢山有りました。現代風にアレンジされた商品も多くて、大変楽しめました!若い年代の人も楽しめる感じでした!
地元の久留米絣に興味があって、このお店を知りました。久留米絣といえばモンペだけど、ここは生地のデザインも洒落てて今時にアレンジされてます!お客様も長崎など遠方からの若い方が見えてました。モンペといえど久留米絣は高級品で簡単に手が出せなくて取り敢えず型紙でガマンしました〜笑。
made in 筑後のクオリティーを魅せてくれるセレクトショップ。小洒落すぎない店内の雰囲気が良く、スタッフの商品知識も好感。
鰻のおにぎり🍙がおいしいのでたくさんかって冷凍してこばらがすいたときに食べてます😉
名前 |
うなぎの寝床 旧丸林本家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-22-3699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族で伺いました。まずは旧家屋の雰囲気が素晴らしく、建物のガラスなど眺めながら昔の家はこういう華奢な窓ガラスだったなぁ…と1人感慨に耽ってました。今回は福山産のデニム地を使ったモンペを購入させていただきましたが、スタッフさんが色々な生地のモンペを履き比べさせてくださり満足のいく一本が購入できました。シルエットは同じでも生地によって表情が全然違うと感心しきりでしたが、久留米絣の気持ちよさは別格でしたので、夏に向けて久留米絣のモンペを一本買い増ししたいと思います。またファーマーズは名前からだと敬遠しちゃいますが、シルエットは面白くて全然街などで履いて歩けるシルエットでした。