創作うどんが美味!
こなからの特徴
5000円で味わえるおまかせコースが楽しみで、コスパも良好です。
創作うどんや洋風うどんが豊富で、斬新なメニューが満載です。
お酒に合うサイドメニューも充実している小綺麗な居酒屋です。
うま過ぎてほぼ写真撮れず。日本酒も最高でした。
まずは美味い!最高です👍ネット予約が出来るよう期待してサービスを☆3とさせていただきます。本当におすすめのお店です。
酒と饂飩こなからさんは、どれもお味がよい😋・・はやく緊急事態宣言解除されてから「おまかせ」を堪能したいです。・・・▫️酒と饂飩こなから▫️久留米市蛍川町2-5・・・#福岡#久留米#久留米グルメ#酒と饂飩こなから#こなから#テイクアウト#じゃこご飯#肉飯#饂飩#うどん#和食#コロナに負けるな#久留米コスパ#くる名店#尊敬#ミシュラン推奨。
道を通るたびに気になっていたので、行ってみました。私が行った時はコース料理のみでアラカルトは休止中。予約してない飛び込みの私に対しても気持ち良く対応していただき、とても良かったです。日本酒の種類も多く、コース料理もどれも美味しかったです。今度は予約して利用したいと思います。
夜のみの営業で、シェフのおまかせコースになってます。季節の旬のものが入っていて、今なら筍・つくし・白子等がとても⤴️⤴️美味しかったです。また。行きたい場所です。
コロナの関係で5000円のコースのみ、前日までの予約のみですが、コスパはものすごい良くて、どの料理もとても美味しいです。出汁が好きならお勧めしたいお店です。
5000円でこのクオリティ🎵
何がしたいのかよく分からない店。屋号に掲げている創作麺をウリにしているかとは思うのですが、その割には全体料理に占める麺料理の割合が少なく、且つ、どれも中途半端。酒の種類は豊富ではありますが、果たしてこの店の料理に合う酒はいかほどのものか。特に拘っているようでは無さそうです。あと、何処かでみたような料理がちらほら…独創性には欠けます。当たり前ですが、この店の師匠筋にあたる方のお店の方が、創作麺という観点では遥かに素晴らしいです。
変わった洋風のうどんもおもしろいけど、なによりも骨のない?!ぺっちゃんこの!?豚足が美味しいです。意味わからないコメントだけど、でもほんとそんな豚足なんです 笑。
名前 |
こなから |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒830-0015 福岡県久留米市螢川町2−5 木下ビル 1F |
HP |
https://www.facebook.com/Udon-%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%89-285234448197492/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しかったです。どの皿も美味しかったんですが、個人的に今年初のうなぎが美味しく食べられて嬉しかったです。イチジクの揚げ物はもっと食べたいくらい好みでした。一緒に行った友達のイチオシはうどんペペロンチーノ?ピリッとした山椒とふんわり甘いしらすをうどんでツルツル流し込むところが気に入ったそうです。