ボーリングとゴルフ、家族で遊ぼう!
オークラランドの特徴
物心ついた頃から愛されている、昔からあるボーリング場の伝統があります。
バッティングセンター 200円 23球。日曜に利用したせいか混んでました。わりと手狭。1つのブースで100, 110, 120 km/h選べます(開始後の変更不可)、球の高さは開始後でも変更可。左右どちらも立てます。 グローブ着用義務と聞いていたが未着用でも何も言われなかった(混んでいたからかも)。
落ち着いた土地にある施設でした。ファミリーで、友人同士で、1日楽しめるのではないでしょうか。ボーリング、バッティングセンター、ゴルフ練習、カフェ、サミットなどが集結し、その真ん中に広いパーキングありました。
もう何十年も前ですが、スケート場があって、小学生の時よく行ってました!懐かし〜(笑)
太鼓のメンテナンスはしっかりとされていて軽いバチでのロール処理も可能です。
世田谷通り沿いににありません。ボーリング場はこの辺では他に無くなり、貴重な所です。
主にボーリング。広くて安い。ゲームコーナーのゲームに偏りがあるので他のゲーム機もあったらいいなと思います。
私達が行ったのは、以前あった藍屋のあとにできた、むさしの森珈琲というすかいらーくホールディングスの店舗です。雰囲気も良く、店舗も新しいのもあるが綺麗で清潔感あり(トイレも綺麗でした)席にも余裕があり快適な空間を演出しています。店員さんも感じ良く、くつろげる感じも良いので、お勧めですね。モーニングもランチメニューも充実しています。最初に言っておいたかったのが、ふわとろパンケーキです!看板メニュー⭕4点なのは、価格がちょっと高いかな?!しかし一度行ってみて下さい。駐車場・駐輪場も余裕あるので是非ともですよ。
併設されているゲームセンターのufoキャッチャーについての口コミです。取れますが、正直つまらないです。商品の入れ替わりもおそいです。しかも取れない商品もあり激弱クレーンもあります。こういうつまらないゲームセンターでそういう設定があると行く気がなくなりますね。dリングか1000円ぐらいで落とせるので初心者にはおすすめです。練習台になります。全台取りやすい設定にしてほしいですね。ちなみに筆者は毎週ゲームセンターに行っています。こちらはついでにゲームをする感覚でいってください。 ufoキャッチャー目当てでいくなら渋谷とかですね。写真は他のゲーセンで獲得した商品です。最後の3枚はオークラランドでとったものです。ラジコンとチョコ棒とグミ。
ボーリング、バッティングセンター、ゴルフ打ちっぱなしが揃った夢のような施設。焼き肉、武蔵の森珈琲、スーパーも有ります。4/1再訪 焼肉屋さんは、閉店していました。
名前 |
オークラランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3420-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ゴルフの練習にきました。距離はないですが良かったです👍