東京駅で味わう、ヴィーガン担々麺!
CITYSHOP 東京駅店の特徴
お洒落なデリで東京駅構内に位置し、アクセスが良好です。
ヴィーガンご飯が充実しており、パーフェクトサラダや担々麺が人気です。
新鮮な野菜をたっぷり使ったメニューで、健康志向の方に最適です。
お昼用にテイクアウトでパーフェクトサラダを注文。ついでに、ソフトクリームミルク味も付けました。ソフトクリームはボリュームがあり、ミルクの濃厚な味わいが楽しめます。😊サラダは、鶏むね、卵、アボカドとケール、レタス等の新鮮野菜がたっぷり入っていて、付属のチアシードドレッシングとも相性◎‼️店内席も、カフェのような落ち着いた感じて、くつろげました。
久しぶりの東京駅構内。お店が増え、イートインできるお店もたくさんあるので、どこに入るか、キュロキョロキョロ。空き状態がわかる表示があり、便利です。結局サラダうどんのお店に入りました。見たところ、海鮮を扱うお店やおそばのお店が多いかなと思いました。サラダうどんはレタスがたっぷりで、うどんは下に隠れていました。マヨネーズも入っていて、つゆと混ぜるといい味になりました。
東京駅でたまたま降りた通路の近くにあったので利用しました。麻辣クラシックサラダうどんをいただきましたが、とても野菜たっぷりで、辛さもちょうどよくおいしかったです。夏にぴったりのメニューでした。提供もスムーズでした。また、紙エプロンとナプキンが付いてきましたので、汚れを気にせず食べることが出来ました。
2022年3月平日15時ころ行きました。空いていました。サラダ、うどん等がメインでサラダとミネストローネを頂きました。サラダはとても美味しくアボガドが半分のっていて結構ボリュームありました。ミネストローネは生姜野菜スープと言う感じで美味しかったけど、ミネストローネと言う感じではなかった。東京駅北口付近の構内にあり、便利です。お値段は、東京駅なので、少し高めです。次回はうどんに挑戦。
1人でも入りやすくオーダーもQRコードで注文するので、煩わしさはありません。冷たい生醤油のうどんと天ぷら3点セットを注文しましたが、醤油が少なすぎて味が薄かったです。うどんはモチモチ感が足りない、固めの麺でした。天ぷらも調味料は何も付いてないので、うどんの醤油を付けて食べました。これで1000円超えるので再訪はしないかな…
【東京駅内で頂けるヴィーガンご飯】ヴィーガンのご飯が頂けるということで伺いました。ヴィーガン対応したものは、ヴィーガン坦々麺のみ。サラダ付きを注文しました。麺は、白滝で作った麺かお豆腐で作った麺が選べます。どちらも試しましたが、お豆腐の麺は坦々麺の味がしみ、ちょっと味が濃く感じます。白滝は弾力があるため、食べ応えがあります。味が濃いのが苦手な方にもオススメです。サラダもヴィーガン対応したものが少なかったですが、店員さんが色々とご提案頂き、大変助かりました。野菜や果物もとても美味しかったです。サラダは果物などを使ったお味。自宅では作れそうにない味付けなので、また伺いたいと思います。(WEBサイトに掲載していた、ヴィーガン対応のスイーツはありませんでした。)店頭では、野菜を使ったパンやサンドウィッチ、クロワッサンやサラダなどの販売もしています。ヴィーガン対応のものは少ないですが、美味しかったです。
東京駅構内のグランスタ内にあるお店。ボリュームたっぷりのサラダがとても美味しい。ランチ時間過ぎたのに店内は若い女性で混んでいました。おひとりさまが多かったです。サラダがとても美味しくお腹いっぱい野菜が食べられたのでまた野菜不足の時に行きたいですが場所がわかりにくいのでまたたどり着けるかは微妙です。
ヴィーガンサラダを頂きました。ヴィーガンメニューはパッと見ヴィーガン担々麺なるもののみでした。ヴィーガンメニューがあるのは嬉しいですが、種類は多くありません。サラダはとても美味しかったです!定員さんも丁寧な接客でした。
Vegan担々麺を頂きました。はじめてのvegan料理でしたが、非常に美味しかったです。動物性油脂が使用されていないにも関わらずこくがしっかりあり、普通の担々麺と比べてもここ最近で一番美味しかったです。麺も卵が使用されていないのにもちもちでした。その他のメニューも試してみたいです。
名前 |
CITYSHOP 東京駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6256-0336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張の際にいつもお世話になっています。どのパンも魅力的で、いつも沢山買いたい気持ちを抑えるのが大変です。どのパンもサンドウィッチも大変美味しいですが、特にクロワッサン、パン・オ・ショコラは生地がサクサクでとても美味しいです!少ない金額でBaycrewsのポイントが更新できるのも魅力です☺︎︎︎︎