広川SAで絶品生麺とお土産探し。
広川サービスエリア (下り)の特徴
九州自動車道広川サービスエリアはお土産の種類が豊富です。
バンテルンのメロンパンはサクサクのクッキー生地が絶妙です。
フードコートでは多様な美味しい料理が楽しめ、充実しています。
福岡のお土産はだいたい揃っています。エリア内も綺麗でフードコートも充実しています。
福岡から下り連休でいつもの基山が混みすぎて足を伸ばしてコチラへ広くてゆったり休憩がてらお土産を見ながらコーヒーを求めてウロウロパン屋さん内設のコーヒーメーカーを発見スペシャル、とうのにしてみたらなかなかの旨さでした☕️お隣のスイーツ屋さんでイチゴシューぽいやつを買ってコーヒーのお供に。
福岡方面から下ってくるなら基山よりこちらが◎広くて買い物しやすいしフードコートも充実施設横にひっそりドッグランあります。
ドックランがあるので、利用しました。お店も広いし、飲食店も多く選ぶのも楽しかったです☆
九州道下りでは上位のSPですね。飲食店も多く人気のスポット。小腹がすいたら、バンテルンのベーカリーに立ち寄ってみては。
小腹が空いたので広川サービスエリアで休憩!夜だったので屋台は閉まってましたので、店内で食べるところを探してましたら、カレー🍛の匂いに誘われてカレー🍛屋さんに決定!ロースカツカレー🍛大盛りをオーダー!キチンとしてました!カレー🍛美味しかったです!
露店も出ていてフードコートも充実しています。お土産のラインナップも充実!!
2023、4、30(日) 久々の来店‼️ お土産を求めて行ったが駐車場満車🚌 お土産の種類も多く😁 ド定番の博多通りもん、博多の女も山積みされおり🤭なんなくゲット👍️それ以外の商品も迷いまくる位、品揃え豊富😃✌️ 見るだけでも楽しめる❗️
九州道八女IC手前にあるサービスエリアです。駐車場は乗用車163台、大型車15台、2輪車8台、EVスタンド1です。ガソリンスタンドはアポロステーション、提携はエネフリです。SAを利用すると広川IC出られません。敷地内にはドッグラン、宝くじ売り場、郵便ポストなどがあり、建物内にはフードコート、ショッピングコーナー、スナックコーナー、レストラン、パン屋、インフォメーションがあります。
名前 |
広川サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-32-3529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

上りに和歌山ラーメンや紀の川ブラックがなかったのですょ😔帰り道下りに有ったのですょ😔ブラックは冷凍麺だったんですょ😔でも、良かった😆生麺希望🤗