教授が寄り添う、久留米の安心。
久留米大学病院の特徴
出産と病気治療でお世話になり、教授や主治医の訪問が印象的でした。
中庭の植物が春に成長し、美しい風景を楽しめました。
入院中、看護師や技師の方々が優しく、安心感を感じました。
出産と病気の治療でお世話になりましたが、どちらの教授も主治医も看護師も看護助手の人も良い人ばかりでした(*ˊᵕˋ*)教授もちょこちょこ病室まで来てくれたし、主治医は出勤した日は毎日様子を見に来てくれてました。治療がキツくて泣いてしまった時も沢山フォローしてもらいました。経過観察で通ってますが、病棟の看護師さんが退院して2年以上経ってても覚えててくれて外来で会うと声をかけてくれます。ここで出産・治療出来てほんとに良かったと思ってます。他の人の書き込みを見ると自分はラッキーだったのかな。
中庭の植物も春を満喫して大きく成長していました。ホッとした気分になりました。
初診はとにかく待たされます。紹介状なしで行くと急性期病院なので別途費用取られます。重度の病気の人が行く病院です。駐車場からかなり歩きます。救急病院なので夜間は急病なら仕方ないですが、まずは医院やある程度の規模の病院にかかり、紹介状を書いて行くことを進めます。入院しましたがスタッフの接遇はきちんとされています。
書類の提出は基本疑ったほうがいい。間違ったことを指示されていたりする。混む病院だが1時間までしか駐車場が無料にならないので通院が長引くと地味にキツイ。
すばらしい病院です。歴史と伝統の地域医療には欠かせない大学病院です。
2021年5月5日 久留米の道沿いの紅葉🍁が目にはいり撮影させて頂きました😊
待ち時間がとにかく長いです。検査より診察待ちが長いです。でも先生、看護師さんは優しく接してくれます。
他の病院で精神病の話をしたら何度も話を聞いてくれ対応してくれましたが久留米大学では、話すら聞かず精神科の受付で話をしただけで受診を断られた。再度担当に聞いて電話させていただきます。と言われたが連絡がなくこちらから電話したが見れないと言われて他の病院も紹介されない。見れないなら見れないで仕方ない部分もあるがそのあとの行動が大事たと思う。こちらから話をしこちらの病院を紹介させていただきます。やまず検査をしわからない部分もあるかもしれませんが出来る限りします。など前向きな答えがほしい。今後の対応がどうなのか待ってはみますが期待はしていません。
10数件の脳外科を回っても原因がわからず、一件の内科からの紹介状で受診。医大の中でも3つの科を回されようやく病名がわかりました。色んな科があるし、病名をつきとめてくれた医大に感謝感謝です(泣)治療の為、入院(膠原病棟)したときは、全く歩けず、立てず…だったけど、治療してもらい歩けるようになりましたm(。≧Д≦。)m今は通院(神経内科)してますが、9月までの担当医はものすごくいい先生でした😌眼科は予約してても、2、3時間待ちは当たり前(´д`|||)月曜日は特にひどい😭💔駐車場も空いてなかったり😅座る椅子も空いてなかったり😅今は、眼科受診もなく、受診日が金曜日なので、素敵です☺駐車場代安くならないかなぁ…😅診察したら無料とか、割引とか💡
名前 |
久留米大学病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-35-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先日久留米大学で妻が出産しました。医療従事者の中には知識や技術ばかり磨いて、その人に寄り添った声掛けや対応が苦手な人が多いです。しかしこちらの産科の看護師さんや先生は優しく丁寧な言葉遣いで寄り添って下さり、初産だった妻の不安も和らいでいました。こんなにも暖かな対応をして下さった事に感謝しています。また大きな病院なので、何かあっても大勢の先生や看護師さんが来てくださり安心して出産に臨む事が出来ました。ありがとうございました。