久我山駅近の贅沢ピザ体験!
テンネンイシガマ クガヤマキッチンの特徴
久我山駅からすぐ近く、アクセス抜群のイタリア料理店です。
明るく清潔な店内で、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。
本格的なピザランチが満喫でき、料金もお手頃です。
普段使いにちょうど良いピッツェリア。多くのお店で料理が塩っぱいことが多いのですが、ココはどの料理も良い塩梅でした。ちょっと単品を頼みすぎたため肝心のピッツァを食べられなかったので、いつかリベンジしなければ。ドレッシングが抜群に美味いので、是非サラダを召し上がっていただきたい。
近所にこんなカジュアルイタリアンが出来てたとは!素材も新鮮で美味しく頂きました。サラダもピザもパスタも二重丸。
ランチで利用させていただきました。ピザとドルチェのセット。一品一品が丁寧に作り込まれています。シードルの種類が豊富です。奥様のご実家の長野産とのことでした。ディナーでお伺いして堪能したいです。
明るい店内でソファ席はゆったりとしていて落ち着いて食事ができます。イスの方は少し高めだったのでテーブルが低く感じました。サラダ・ピザ・パスタをいただきました。どれも美味しかったです。
ランチセットを注文しました。アペリティーボ(前菜盛り合わせ)の種類は多く、店員さんが1品1品丁寧に説明してくれました。リゾットを食べたいので注文しました。玄米で作られたリゾットを初めてで、すごく美味しかったです。店内もオシャレで綺麗です。
ランチに行ってきました!店内のライトと光の入り具合、天井の高さと大きな窓が美しかった。ゆったり過ごせる空間。5テーブルとカウンター席がいくつかあった。ゆったり過ごせるライトと音楽。昼から有意義な時間を過ごせました。ただ、仕事の休憩とかだと、料理を順番にゆっくり出してくれたのでギリギリになる可能性があると思った!ゆっくり過ごせる時に豊かさを感じれる場所だなぁと。(他のお客さんもそんな感じでゆっくり話をしたりするために来ている感じだった。)あと、初めて見たモンテビアンコなるものを頼んでみました。微妙に下調べはしてみた。そしたら、中から何か出てきそうなかわいいデザートが!!!これ、近くに寄るだけで生クリームの香りがきて、非常によい。すっきり系だけど繊細な生クリーム。そして,中ではモンブランのクリームが渦巻いてて、栗も存在してて、土台にはしっとりクッキーみたいな食感のタルトがあった。ほんとに美味しすぎる。し、サイズも最適量。なんといっても生クリーム最高すぎた。このデザート、モンブランぐらい定番デザートになってほしい、、、
久我山駅前ながら、広々としておしゃれな雰囲気のある空間です。着ていったコートを預かってくれたり、清掃が行き届いて清潔感があるなど、気配りも良いなと思いました。カラスミとホタテのパスタをいただいたところ、素材の味の活きるバランスの良い味付けでした。
近所に、こんなに美味しいピザのお店があって幸せ❣️前菜の盛り合わせも大満足でした!
清潔な店内で、美味しいピザランチをいただきました¥1980で、サラダ、 ケーキ 、コーヒー満腹になりました。
名前 |
テンネンイシガマ クガヤマキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5344-9361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたこの店に、平日のお昼をかみさんとちょっと贅沢なランチをしようと始めて訪れてみました。2人で選んだのはランチの「アンティパスト+プリモアピット」1人1540円。プリモアピットとして「本気のマルゲリータ」と「豚と大葉のスパゲティ」をそれぞれ頼んでシェアしました。前菜であるアンティパストはワンプレートにサラダとハム類が楽しく配置されたお皿で量もたっぷり!目でも楽しめました。メインのピザは1人前としては大きくとても量があり、さすが名前に「本気」とあるだけあって、薄いタイプのピザ生地にしっかりとした味わいのあるチーズとトマトが食べ応えがありました。そしてパスタ。豚肉の油の美味しいさをしつこくなくまとめるのは大葉の役目!何だこりゃこれ本当に美味しい!今、思い出してもヨダレが出てきます。食べ終わった後にまた行きたくなる満足感がある店でした♬