カフェオールド・タイムス (北海道鳥浜珈琲舘)の特徴
白い板張りと青い屋根の魅力的な洋風カフェが特徴です。
暖炉で暖かく、冬でも心地よい特別な空間が広がっています。
バジルとトマトソースの絶妙な組み合わせの薄生地ピザが楽しめます。
店内オシャレ暖炉があるカフェアップルパイ頼んだが大きいあまり甘くなくシナモンもないタイプ甘さ期待しただけにものたりず雰囲気も良いお店でゆったり出来るお客はほとんど女性で男性には敷居が高いかも😨
江別の安らぎを感じさせる喫茶店。個人的には名店です。インテリアとテーブルの距離がとても広く贅沢な空間です。インテリアと女将さんの接遇と珈琲で癒されます。なんで良い店だ!笑。
ピザセットとアップルパイを注文𓌉𓇋 ピザは薄生地でバジルとトマトソースが絶妙!アップルパイは少し大きめでサックサク🥧リンゴがゴロゴロ入っててジューシーでした👏日曜日のランチ時間は混んでますね!それだけ人気なんだなと思える素敵な空間と美味しい食事でした❤
2022.11.05《北海道鳥濱珈琲館 カフェ オールドタイムス》で「カレーライス」にコーヒーをセットしてランチ1年7ヶ月ぶりに訪問、今回は1階の南側のテーブル席に着席カレーの辛さは中辛くらい、大きな皮つきチキン、大ぶりなにんじん、じゃがいも、ナスか入ってますライスは少なめかなと思いましたがチキンと野菜もあるので満足レタス、玉ねぎとラディッシュの野菜サラタ、カボチャサラダと白菜の浅漬けがついてますコーヒーは苦過ぎず柔らかで飲みやすいですお店は住宅街にある白い板張りの外壁と青い屋根そして石積み風の煙突か印象的な作り、1階には大型の暖炉型ストーブが焚かれ心地よい暖かさです、店内もシンプルな飾り付けで落ち着ける素敵なお店です※スタッフの方が減ったようでメニュー数も減ったと思います。
店内はおしゃれで居心地がよかったです☺️煮込みハンバーグを注文しました。とても美味しかったです!席は1階と2階があり、1階を利用しました。店員さんが2階まで料理を持って行くのを見て大変そうだな〜と思いました😅また来たいと思います!駐車場は6台くらいありました。
奥まったところにある落ち着いたカフェu0026ランチ。駐車場もそこそこの台数停められます。二階のお席は明るい陽射しの中に。但し直射日光あたると暑いかも...。
以前、友達と訪れた時の口コミになります。店内は清潔でとてもお洒落な雰囲気でコーヒーがとても美味しかったです♪お昼を食べた後だったので焼き菓子セット?をオーダーして友達はパンケーキをオーダーしてました。コーヒーを美味しく飲める様に小さなコップに炭酸水を入れてくれました。帰りにマンデリンを買って帰りました♪またお伺いしたいです(*´艸`)
美味しいコーヒーが飲みたくてオールド・タイムスに初訪です〜場所が分からず付近をウロウロしましたが動物病院の裏手にありました(*^^*)店内に入りまず目に入ったのが暖炉!外が寒かったので暖炉の近くの席に座りお昼がまだだったのでランチメニューから煮込みハンバーグセットを注文〜トーストとホットコーヒーをチョイス待つ事15~20分来ました〜厚切りのトースト、スープ、サラダ、煮込みハンバーグ、食後にコーヒーと盛り沢山だったのでお腹いっぱいになりました〜寒くて暖炉の傍に席を取ったのですが時間が経つにつれて暑くなり離れた席が羨ましくなるほど暑かったですね〜(笑)
平日のランチ時に行きました。煮込みハンバーグが限定数だったので注文しました。セットについてくるスープがとても美味しかったです。建物の外観がなんともおしゃれで中にはいるととても開放的な作りになっております。2階にもテーブル席がありほぼ満席状態でした。女性客が多くざわざわと空間の中での食事とお茶碗をガチャガチャと洗う音がとても耳に残りましたが天気のいい日の食事は陽射しがとても心地よかったです。また、食器も海外のものを使っておりコーヒーのブレンドは三本コーヒーのものでしたがとても美味しかったです。
名前 |
カフェオールド・タイムス (北海道鳥浜珈琲舘) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-389-6851 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼の時間に利用しました。まずメニュー表が手書きで良いのですが、クセのある文字で読みづらかったです。クロワッサンのセットと、相方はビザのセットを注文。ピザは冷凍物なのかなぁと味は普通。クロワッサンも何処かから仕入れたのか冷凍を解凍したような小さめのパン2つ。コーヒーは美味しく頂きました。気になるのは、お店のママさんが常連客と思われる方とずっとおしゃべりをしていて、早く1日が終わって家に帰ってビール飲みたい、編み物がしたいと、いうことを話していて、とても耳障りでした。お店の雰囲気は良いのですが、私はもう行かないです。